~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

おいしいチョコレート

2011年03月09日 | 日々徒然
毎日、ひとつかふたつ、必ずチョコレートを食べます

目覚めにひとつ!なんて時もあるし、家事の合間にひとつとか、夜、もうひと踏ん張り!こんな時に、パクっと一粒のチョコレートはなんて美味しいのでしょう

私のおすすめは、フェアトレードのチョコレート。

 Milkは、ほんとのマイルド味。

ピープル・ツリーのチョコレートは、カカオと黒砂糖を使い、乳化剤や他の油脂を使わず、じっくり練り上げられたチョコレートです。
濃厚で口どけの良い、お口の中にじわ~~っと広がる美味しさです

このチョコとの出会いは、娘の通っていたカトリック系の幼稚園のバザーでした。
フェアトレードのコーナーがあって、アジア、アフリカ、南米の生産者が手作りしたアクセサリーや雑貨、衣料品、食品などが並んでいました。
その時に、初めて、フェアトレードの意味を知りました。


お店の方に、また、おいしいチョコレートを教えてもらいました。
これまた、パッケージがきれい!
地球食のウインターチョコレート

 チャイ味の香り豊かな美味しさです

その他、ビター味は、お菓子作りに最高です。
豊かなカカオの香りで、グンと味がアップします。
家庭菓子の味じゃないとびっくりですよ
エクストラビターチョコレートもあるそうです。
大人味のガトーショコラにぜひ!







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。