寒いです。本当に毎日。
北国の雪の量、私の記憶にはないくらいの凄さです。恐ろしいほどです。
ごうごう降り積もる雪の中、屋根の上で雪かきをしている映像が流れると恐怖を覚えます。
屋根に積もる雪の重さで、廃屋がつぶれる恐れがあるとニュースで知りました。
そのすぐそばが、小学校の子どもたちの通学路だというのです。
尊い命に関わるような事故が起きないように祈るばかりです。
私の家の周囲でも雪が凍ったまま残っているところもあります。
時折、屋根から雪の落ちる音が、ザザーッと大きな音を響かせるのにびっくりします。
今日は、立川の小学校に学校訪問に参りました
2,3年生のクラスでしたが、インフルエンザが猛威を振るっていて、どのクラスも学級閉鎖寸前
ほとんど全員マスクしていました。
場所は、音楽室でしたが、みんな何となく縮こまって寒そうでした。
やっぱり、マスクをしていると、元気な声も少しこもちゃうのかな。
今日は、全体的にみんなあまりにもお行儀良すぎです。
お口が見えない分、目の動きがすごくよく分りました。
それでも、体ごと動かすわらべうたで遊んだら、その元気が伝わってきました
私はというと、まったく元気、元気モリモリ
ですから、欠席が多く隙間もあったので、
その間に入って、手をつないだり、手合わせをして、歌い遊びしながら回りました
冷たい手の子も、あったかい手の子も、わらべ歌を歌いながら回っていくうちに、
みんな「ぽかぽか~~」なんて声をあげだして、
丸い輪になり「らかんさん」「かごめかごめ」「ろんどんばし」などで遊びました
ハンカチ落とし遊びは、今は、ほとんどしないみたいです。
ケラケラ楽しそうでした
おはなしは、冬の話を中心に、節分話も添えて。
2年生『小さな赤いセーター』『北風のくれたテーブルかけ』『かえるをのんだととさん』
3年生『つるにょうぼう』宮沢賢治『雪わたり』『かえるをのんだととさん』
みんなで、わらべうた「雪こんこん」を輪唱しました
子どもたちの歌声は、春を呼ぶ歌声でした
今日は大サービス!なんちゃって、、
滅多にありませんが、ちょっとピアノを弾きました。
♪「クレメンタイン」と♪「春よこい」を弾きました。
「春よこい」は、何も言わずとも、みんなかわいらしく歌ってくれました
ありがとう
まだまだ寒さは続きますが、
このピークを乗り越えたら、そこまで来ている春の気配を感じるはずです。
風邪の予防しっかりして、もう少し、辛抱しましょね