パソコンの調子がいまいち良くない。
BIOSの日付を確認するとす2007年になっているのですでに10年以上前のパソコンという事になる。
中古でかなり安く買ったもので買ってからもかなり年数は経っている。
新しく買った最新のパソコンは息子と娘に取られてしまい、このパソコンだけがネット閲覧用とこれを書くためだけに存在している。
ほかにすることは写真の管理とCDのリッピングするだけで他には、そうだ年賀状を書くくらいかな。
写真の方も本格的にしようと思えばスペックにはかなり問題があるし、動画の編集などとてもできる代物ではない。
ただ時間が無く、近頃はひらくこともあまりなく、どちらかと言えばタブレットで済ませる事が多くなっている。
何せ部屋が狭いのでデスクトップを置く場所も無いのでB5版のこのパソコンは重宝している。
最初のOSはXPだったと思うがハードディスクを入れ替えたりメモリを追加したりしていつの間にかWindows7になっている。
発売当時はかなりスペックは高い機種だったようで発売時の価格は30万円以上したのではないのだろうか、しかし現在でもあまりストレスなく動いてはいる。
しかしディスプレイに一部線が入ったり、電源コードが接触不良を起こしたりしている。
まあ出張や新幹線通勤していた時も、また旅行には必ず同行してくれたのだから愛着はある。
来年早々にはWindows7の延長サポートも切れるようだ。
仕事ではWindows10へのアップデート作業をそろそろ始めようと思っている。
しかし個人データの問題やWindows7でしか動作しないアプリなどもあり、手が付けられない端末もあるわけで頭を抱えている。
新しく導入したパソコンはすでにWindows10になっているので問題はないが2年前とかそれ以前の端末なのだ。
ネットの情報によると無償アップデートはすでに終了しているがWindows7のライセンスのままアップデートできるような情報もある。
それで回復ドライブ(USBメモリー)を作りこの古いパソコンをアップデートしてみた。
回復ドライブを作るのにもかなりの時間が必要で、BIOSの起動をUSBに切り替え回復を試みるもかなり時間がかかる。
当然夜中の間に起動をかけ翌朝確認する。
まあ問題は当然のように出るわけで、それでもなんとかアップデート出来た。
しかし、あまりにも動作が遅い。
メモリー1GBではこんなものかもしれない。
CPUの負荷も100%に張り付いたままだしデスクもカリカリと忙しそうでスワッピングでもしているのだろう。
とうてい使用には耐えられないようなのですぐに元に戻した。
メモリーをあと1GB増やしても無理がありそうなのでやめることにした。
そんなこんなでパソコンに費やした時間は一週間ばかりだった。
中古パソコンショップにもi5のCPUやSSD搭載機器が安い値段で出始めている。
そろそろ次期パソコンを考えてはいるが、何せまだまだ故障の段階ではないから・・・と思ってしまうのだ。
BIOSの日付を確認するとす2007年になっているのですでに10年以上前のパソコンという事になる。
中古でかなり安く買ったもので買ってからもかなり年数は経っている。
新しく買った最新のパソコンは息子と娘に取られてしまい、このパソコンだけがネット閲覧用とこれを書くためだけに存在している。
ほかにすることは写真の管理とCDのリッピングするだけで他には、そうだ年賀状を書くくらいかな。
写真の方も本格的にしようと思えばスペックにはかなり問題があるし、動画の編集などとてもできる代物ではない。
ただ時間が無く、近頃はひらくこともあまりなく、どちらかと言えばタブレットで済ませる事が多くなっている。
何せ部屋が狭いのでデスクトップを置く場所も無いのでB5版のこのパソコンは重宝している。
最初のOSはXPだったと思うがハードディスクを入れ替えたりメモリを追加したりしていつの間にかWindows7になっている。
発売当時はかなりスペックは高い機種だったようで発売時の価格は30万円以上したのではないのだろうか、しかし現在でもあまりストレスなく動いてはいる。
しかしディスプレイに一部線が入ったり、電源コードが接触不良を起こしたりしている。
まあ出張や新幹線通勤していた時も、また旅行には必ず同行してくれたのだから愛着はある。
来年早々にはWindows7の延長サポートも切れるようだ。
仕事ではWindows10へのアップデート作業をそろそろ始めようと思っている。
しかし個人データの問題やWindows7でしか動作しないアプリなどもあり、手が付けられない端末もあるわけで頭を抱えている。
新しく導入したパソコンはすでにWindows10になっているので問題はないが2年前とかそれ以前の端末なのだ。
ネットの情報によると無償アップデートはすでに終了しているがWindows7のライセンスのままアップデートできるような情報もある。
それで回復ドライブ(USBメモリー)を作りこの古いパソコンをアップデートしてみた。
回復ドライブを作るのにもかなりの時間が必要で、BIOSの起動をUSBに切り替え回復を試みるもかなり時間がかかる。
当然夜中の間に起動をかけ翌朝確認する。
まあ問題は当然のように出るわけで、それでもなんとかアップデート出来た。
しかし、あまりにも動作が遅い。
メモリー1GBではこんなものかもしれない。
CPUの負荷も100%に張り付いたままだしデスクもカリカリと忙しそうでスワッピングでもしているのだろう。
とうてい使用には耐えられないようなのですぐに元に戻した。
メモリーをあと1GB増やしても無理がありそうなのでやめることにした。
そんなこんなでパソコンに費やした時間は一週間ばかりだった。
中古パソコンショップにもi5のCPUやSSD搭載機器が安い値段で出始めている。
そろそろ次期パソコンを考えてはいるが、何せまだまだ故障の段階ではないから・・・と思ってしまうのだ。