十和田湖からナビは国道102号線を選ぶ。
森の中をしばらく走ると左手に川が流れている。
ブナの森が続き、その他の木々(中には白樺か?)の森の中を進む。
奥入瀬渓流の看板を見つけ、今ここが奥入瀬(おいらせ)なのだと知った。
リックを担いだ人たちが散策(ウォーキング)を楽しんでいた。
しばらく走るとホテルや別荘らしき街並みが見えてくる。
結構なリゾート地のようだ。
奥入瀬渓谷を過ぎると国道は103号線に代わり峠道を進む。
あれれ、もう紅葉が始まっているではないか。
10月に入ったばかりだというのに紅葉時期のはしりなのだろう。
車窓から紅葉の風景を撮るが光が足らないのか画像が流れてしまう。
途中途中でクルマを停めて写真に収める。
八甲田山を右手に見上げながら峠を越えると地獄沼という場所に着いた。
クルマを降り池を見ると硫黄の匂いと青い水だ。
ここも紅葉が始まっていて、池(いやいや底なしの沼)に映える紅葉も見える。
先には八甲田山系の山が見え、今でも噴火しているようだ。
カメラを持った方や、観光客らしき人たちが十人ほど人たちが見入っていた。
ただ沼の中や周りには硫黄の噴火口があり立入禁止になっているとのことだった。
近くには八甲田ホテルやキャンプ場や酸ヶ湯温泉などの看板があった。
地獄沼を後に国道を走っていると八甲田ロープウェイの駅が見えてきた。
平日に運行しているのかわからない、横目に先を急いだ。
岩木山展望所があり駐車する。
いつの間にか青森市内に入っていた。
降りて西の方向を眺めると堂々とした岩木山が見える。
クルマは市街地に入り、青森駅に着いた。
森の中をしばらく走ると左手に川が流れている。
ブナの森が続き、その他の木々(中には白樺か?)の森の中を進む。
奥入瀬渓流の看板を見つけ、今ここが奥入瀬(おいらせ)なのだと知った。
リックを担いだ人たちが散策(ウォーキング)を楽しんでいた。
しばらく走るとホテルや別荘らしき街並みが見えてくる。
結構なリゾート地のようだ。
奥入瀬渓谷を過ぎると国道は103号線に代わり峠道を進む。
あれれ、もう紅葉が始まっているではないか。
10月に入ったばかりだというのに紅葉時期のはしりなのだろう。
車窓から紅葉の風景を撮るが光が足らないのか画像が流れてしまう。
途中途中でクルマを停めて写真に収める。
八甲田山を右手に見上げながら峠を越えると地獄沼という場所に着いた。
クルマを降り池を見ると硫黄の匂いと青い水だ。
ここも紅葉が始まっていて、池(いやいや底なしの沼)に映える紅葉も見える。
先には八甲田山系の山が見え、今でも噴火しているようだ。
カメラを持った方や、観光客らしき人たちが十人ほど人たちが見入っていた。
ただ沼の中や周りには硫黄の噴火口があり立入禁止になっているとのことだった。
近くには八甲田ホテルやキャンプ場や酸ヶ湯温泉などの看板があった。
地獄沼を後に国道を走っていると八甲田ロープウェイの駅が見えてきた。
平日に運行しているのかわからない、横目に先を急いだ。
岩木山展望所があり駐車する。
いつの間にか青森市内に入っていた。
降りて西の方向を眺めると堂々とした岩木山が見える。
クルマは市街地に入り、青森駅に着いた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます