AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

毎日良い風というわけにはいきませんね

2006年09月04日 | 仕事
 昨日、木に触ったらまた腕がかぶれましたが、先回のとき病院でもらったステロイド系の薬を塗ったらおさまっているよう、おかげで今回は病院へ行くまでのことにはならずにすみそうでヨカッタ。最近よく皮膚がかぶれるのは、身体が弱くなっているのでしょうか。
 午前中は店の中の仕事をして午後から高塚へ。本日のメンバーは私と新城のAさん、最近クラブに入ってくれた豊橋のKさんだけです。南西で弱い風の中、午後3時過ぎにAさんとKさんはテイクオフ。すっ飛んでしまったので回収ののちに再度テイクオフ、1回目より少し強い風で少しだけ粘ったものの、やはりジリ貧でランディング。
 私は5時過ぎに南南西の風16km/h前後になったところでテイクオフ。少ししか上昇できないし狭い範囲で飛ばないと高度維持できないので、10分ぐらいでしんどくなってテイクオフ地点にトップランディング、本日は終了として帰途についたのでした。いま思うと、午前中のほうが少しましな風だったようです。
 画像は、少しだけ風が良いときに2回目のテイクオフをするAさんです。テイクオフの瞬間は「おおっ、ソアリングできるのか?!」と思いましたが、やはり南西の弱い風ではダメでした、う~ん、残念。