AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

ソアリングできた時間帯も

2006年09月09日 | 仕事
 午前9時ごろに雨が降り始め、いっときは土砂降りの大雨、風向はもちろん東。なんだか天気が心配になってきたので、スクール生の皆さんとの現地待ち合わせ時間よりも1時間ほど早く高塚へ行き確認すると、曇っていて風向はまだ東南東で強めなものの、雨が降った形跡はないのでした。午後2時ごろになって風向は南東になりやや穏やかになってきたので、全員にテイクオフしてもらうと、その内の二人画像のようにかソアリングできたのでした。その後さらに風が弱まってしまったのが残念でしたが、練習生の皆さんには何回かすっ飛んで練習してもらい、午後5時ごろに終了して帰途へ。明日は衣笠山エリアの整備の日なので、林道の草刈作業を終了次第また高塚へ行ってスクールの予定です。そして明日は町内のお祭の二日目で手筒花火などの日。どうか夜に雨が降りませんように。
「今日はウチの町内はお祭です」と言ったら、田原のお祭と勘違いされたかたがいました。田原の秋の大祭は来週の土曜・日曜です。こちらの打ち上げ花火(日曜日)は盛大できれいですよ~。