ウチの駐車場に入ってきたいつもの佐川急便のトラック。事務所の窓から見ていたら、ドライバーのお兄さんが後部の扉を開けたあと、荷物を出すのにしばし手を止めて躊躇しているので、ハンググライダーが届いたのだなと直感。小さくて軽量なパラと違い、ハングの機体は長く重いので降ろすのが大変、雨も降っていることだしお兄さんを手伝って店内に搬入。
長いダンボール箱から機体を取り出して、運送の都合で分解してある部分を組み立て、ついでに異常がないか点検開始。すると、部品が一つ足りないような気がする…いや、気がするのではなく確かに足りない。外国からの輸入製品が多いパラグライダーとハンググライダーの中で、この機体は国産品であり、作っている人たちも古くからの知り合いなので、なんとなくオカシクなって笑えてきて、心の中で『おーい、○○さん、部品がたらないよ~』と呟いてみます。いや、つぶやいていても仕方ないので、足らない部品を送ってもらうように電話で連絡、もちろんすぐに送ってくれるそうです。
ん~、どうしようこの機体。平日だし、足りない部品が届いて組み立て完了できるまで、このまま店内に置いておくかー。幸いなことにウチの子どもたちも、ハングとかパラの機体には見慣れているからなのか興味がなくて、触ったりしてイタズラすることもないしなぁ。でも、たまにリパック中のパラシュートには触ってるよなぁ、やめてくれないかなぁ。
長いダンボール箱から機体を取り出して、運送の都合で分解してある部分を組み立て、ついでに異常がないか点検開始。すると、部品が一つ足りないような気がする…いや、気がするのではなく確かに足りない。外国からの輸入製品が多いパラグライダーとハンググライダーの中で、この機体は国産品であり、作っている人たちも古くからの知り合いなので、なんとなくオカシクなって笑えてきて、心の中で『おーい、○○さん、部品がたらないよ~』と呟いてみます。いや、つぶやいていても仕方ないので、足らない部品を送ってもらうように電話で連絡、もちろんすぐに送ってくれるそうです。
ん~、どうしようこの機体。平日だし、足りない部品が届いて組み立て完了できるまで、このまま店内に置いておくかー。幸いなことにウチの子どもたちも、ハングとかパラの機体には見慣れているからなのか興味がなくて、触ったりしてイタズラすることもないしなぁ。でも、たまにリパック中のパラシュートには触ってるよなぁ、やめてくれないかなぁ。