体育協会加盟団体としてのクラブ主催の行事、パラグライダー初心者講習会を開催する日。朝9時半から衣笠山ランディングの白谷臨海公園の人口海岸部分で、申し込んでくださった4名を、クラブ員の皆さんが講師になって講習開始…したのはよかったのですが、あまりに穏やかな風のため、初心者の人には不向きなコンディションとなってしまいました。
しばらくして高塚の風を確認すると南になっており、それならばと移動してタンデムを行うことにしました。到着してみると弱めの南南西の風でしたが、衣笠山よりは良い条件なので、ときどき風が強めに吹くときを見計らって、講習会参加者の人にタンデムで順番に飛んでもらうことに。本日は私のだけではなくクラブ員の皆さんのタンデム機もあるので、4人の参加者に対してタンデム機も4機と恵まれた態勢です。
ソアリングはできず短時間のフライトになってしまったのが残念ですが、初めてパラで飛んだ参加者の皆さんには喜んでいただけたので、やはり地上練習だけでなく体験飛行も行ってヨカッタのでありました。クラブの皆さんも本日はお疲れ様、どうもありがとうございました。ハングのKさんは、飛びたくもないようなコンディションだったろうに、わざわざ機体をセットして飛んいただき申し訳ありませんでした。
来年以降はもっと準備に時間をかけ、定期的に初心者講習会を継続していければと思いますので、その機会にはまたクラブの皆さんにご協力いただければ幸いです。
画像は、『もっと風が吹かないかなぁ…』と思いながら機体を立ち上げる私と、いっしょに飛んだ参加者の女性です。う~む、今日もタンデムで3本すっ飛んでしまった、上昇して長時間飛びたかったなぁ。
しばらくして高塚の風を確認すると南になっており、それならばと移動してタンデムを行うことにしました。到着してみると弱めの南南西の風でしたが、衣笠山よりは良い条件なので、ときどき風が強めに吹くときを見計らって、講習会参加者の人にタンデムで順番に飛んでもらうことに。本日は私のだけではなくクラブ員の皆さんのタンデム機もあるので、4人の参加者に対してタンデム機も4機と恵まれた態勢です。
ソアリングはできず短時間のフライトになってしまったのが残念ですが、初めてパラで飛んだ参加者の皆さんには喜んでいただけたので、やはり地上練習だけでなく体験飛行も行ってヨカッタのでありました。クラブの皆さんも本日はお疲れ様、どうもありがとうございました。ハングのKさんは、飛びたくもないようなコンディションだったろうに、わざわざ機体をセットして飛んいただき申し訳ありませんでした。
来年以降はもっと準備に時間をかけ、定期的に初心者講習会を継続していければと思いますので、その機会にはまたクラブの皆さんにご協力いただければ幸いです。
画像は、『もっと風が吹かないかなぁ…』と思いながら機体を立ち上げる私と、いっしょに飛んだ参加者の女性です。う~む、今日もタンデムで3本すっ飛んでしまった、上昇して長時間飛びたかったなぁ。