おはよう。
ブログを始めてから2233日ですって。
おもしろい数字だなあと思った。
「2222」に気づいたらもっとよかったぁ?
というわけで、こんなことを書いている私は今日はのんびり。
久しぶりに玄関と外回りを掃除した。
窓を開けたらカサブランカが咲いていたので、タチアオイも手折って、薩摩焼の花瓶にさして母たちに飾る。
やっぱりきれい。
掃除の前にKIDと散歩。約45分。たぶん一人では行かないところに行くので、KIDさまさまです。
夫は夕方出発。
いつものように船で行く。今、準備中。
今回は長期にわたる。
私はしばらくひとり。
いろいろやらなくちゃ。
幸いに我が家は地デジ難民ときている(難民というんだと笑ったのだけど)
まあ、意識してテレビとおさらば・・・でも、これがいつまで続くか・・ああそれが問題だ。
テレビは3台くらいあるから、今、それは休眠中。
いいかもしれないと思うのだ。
ラジオをきいて・・どうしても見たければ携帯で見る(ちょっと淋しいけどねえ・・その図を想像すればね)
しばらくは静かに過ごそうと夫と息子と私の考えである。
さてさて、土曜日の今日・・のんびり、のんびり。
昨日の徹夜が少したたっています。
睡眠不足が一番いけないとわかりつつ、納得のいくまでやるという性格・・少し改めよう。計画的にやりましょうよという声が聞こえる。
ブログを始めてから2233日ですって。
おもしろい数字だなあと思った。
「2222」に気づいたらもっとよかったぁ?
というわけで、こんなことを書いている私は今日はのんびり。
久しぶりに玄関と外回りを掃除した。
窓を開けたらカサブランカが咲いていたので、タチアオイも手折って、薩摩焼の花瓶にさして母たちに飾る。
やっぱりきれい。
掃除の前にKIDと散歩。約45分。たぶん一人では行かないところに行くので、KIDさまさまです。
夫は夕方出発。
いつものように船で行く。今、準備中。
今回は長期にわたる。
私はしばらくひとり。
いろいろやらなくちゃ。
幸いに我が家は地デジ難民ときている(難民というんだと笑ったのだけど)
まあ、意識してテレビとおさらば・・・でも、これがいつまで続くか・・ああそれが問題だ。
テレビは3台くらいあるから、今、それは休眠中。
いいかもしれないと思うのだ。
ラジオをきいて・・どうしても見たければ携帯で見る(ちょっと淋しいけどねえ・・その図を想像すればね)
しばらくは静かに過ごそうと夫と息子と私の考えである。
さてさて、土曜日の今日・・のんびり、のんびり。
昨日の徹夜が少したたっています。
睡眠不足が一番いけないとわかりつつ、納得のいくまでやるという性格・・少し改めよう。計画的にやりましょうよという声が聞こえる。