あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今日から新緑の季節、5月です

2012-05-01 19:21:07 | Weblog
朝早く、愛知の創作童話の友人、Hさんからメール。
嬉しい。
元気にしていて、私のことを思い出してくれるのがありがたいな。
京都へ行かれるのか・・いいなあ。私も行きたいな。

やっと「季節風」を読む気になって読む。
前に少しは読んだのだけど。
桜井さんの詩もいい。
彼女の優しさが伝わる。
あだちさんの「いいこ いいこ」もよかった。
以前、越水さんの分科会でご一緒したときに出された作品だったと思うけど・・・。見事に推敲されている。
読んだあとに涙が出てきそうだった。

いい作品は短くてもいい。
いいものはいいのだ。

そして、仕事。
やはり、創作童話のYさんからメール。
手術を終えてお元気な様子。
よかった。
教科書や塾のテキストに採用されている物語を書いたYさん。
私より20歳も上の彼女からもらう元気はこれまた貴重だ。


仕事は、自分のペースでできるからいい。
友だちと三人でのイタリアンのランチは、これまた美味でおしゃべりも楽しく、お昼休みもあっという間。

帰宅すれば、KIDが大歓迎。
私の大好きな得意芸をしてくれる。
気遣っているのね。私を。

夫も私を気遣い、鯖の煮つけを作ってある。
で、夕食は終わりました。
おいしかった。

夫は、漆原先生の「二宮金次郎」の本を県立図書館で読んだと昨日は言っていた。全てではないけどと。
絵もよかったと。山中桃子さんですものね。

ああ、自分の人生・・・なんぞや。

今日から5月。
新緑が本当にきれいな季節です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする