あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

心の癒し

2017-04-30 23:00:40 | Weblog
お昼過ぎに次女とKIDが来る。
KIDは心の癒し。
もう、かわいいったらありゃしない。
今も私のそばのソファで寝ています。



ま~るくなって、自分でソファにのぼって・・・ね。

「KIDちゃん」

「はぁ~い」



「ぼく、ねむいよ~」



・・・ですって。

今日は先ほど、息子と次女と夫とお寿司屋さん。
おいしかった。
みんなで食べるお寿司はおいしい。

朝はすみれの花が倒れていたから、おみずをやれば、いくらかしゃんとする。
夕方、土を入れる。肥料もね。

花も心を癒してくれる。

自然に出ていた三つ葉、そして、わずかばかりのスナップエンドウ、レタス、ブロッコリー、ネギなどを採る。

嬉しい恵みです。

お野菜も心の癒しね。

それから、もうひとつ心にふれる優しいことがありました。
それは絵本テキストに考えます。
室蘭のMちゃんの貴重な宝物写真が届きました。
2歳しかできない、2歳ならでは宝物です。
胸にジーンときました。
Mちゃん、優しい!!


おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする