今日もこないだの続きで「捨てる」お掃除をしました。衣類以外が入っていると言うクローゼットの続きです。
私も「集めマニア」なところがありますが、だんなの人はそれ以上だな、って思うことがこのお掃除をしていると感じます。
ま、だんなの人のものは今のところまだ捨ててません。今度クローゼットの棚板が届いたらおいおい整理整頓してもらうつもり。
さて、「シンプルライフ」はどうやったら成り立つか・・・
①モノを持つ基準を自覚する(捨てる)
②不用品を取り除く(捨てる)
③置く位置を決める(整理収納方法)
④入れ方を決める(整理収納方法)
⑤快適収納の維持管理(継続させる方法)
この5ステップだそうです。
私の場合、約4年前にこのマンションに引っ越してきて以来、捨てないで取っておいたもの(ゴミ?)が山ほどあったのでそれを直視することから始めたわけです。
いつも③から始めていたからうまく行かなかったの。①と②を実行してから③をスタートさせなきゃいけなかった。
私の「ふきだまり」はこまごまとしたディズニーグッズ。この間オークションで売ろうと思ったビーンズ(ぬいぐるみ)もそうだし、ガチャガチャや食玩のフィギュアなどなどなど。それとわけのわかんない(←その時点でゴミ)紙類。
今回、それをえいやっと捨てちゃいました。見ないことにしました。だって飾ってなかったし。
陶器でできたフィギュアリンは今のところすべて飾っているから、そういうもの以外は全て「燃やせないゴミ」へ。
ビーンズはどうしよう。保育園とか幼稚園のバザーがあればおこちゃまたちは喜ぶと思うんだけどな。やっぱり見ないで捨てるってちょっとかわいそうだな。
この1ヶ月をかけてそんな作業をしていこうかな、って思ってるので、疲れたらそこで終わり。
家電の空き箱も片付けたのでクローゼット0.5個分くらいモノがなくなりました。ちょっと荒いけど①と②を同時進行。
これからは「ゴミになるかもしれない」ものは買わないことにしよう!まず買うときに①の実践だ。
* * *
最近、欲しい雑誌が全然ない。買って読みたい、眺めたいって言う雑誌がないの。ファッション誌かインテリア雑誌でそれを探しているんだけど、私にちょうどいいのが見つからない。
やっぱり大きな本屋さんに行きたいな。
私も「集めマニア」なところがありますが、だんなの人はそれ以上だな、って思うことがこのお掃除をしていると感じます。
ま、だんなの人のものは今のところまだ捨ててません。今度クローゼットの棚板が届いたらおいおい整理整頓してもらうつもり。
さて、「シンプルライフ」はどうやったら成り立つか・・・
①モノを持つ基準を自覚する(捨てる)
②不用品を取り除く(捨てる)
③置く位置を決める(整理収納方法)
④入れ方を決める(整理収納方法)
⑤快適収納の維持管理(継続させる方法)
この5ステップだそうです。
私の場合、約4年前にこのマンションに引っ越してきて以来、捨てないで取っておいたもの(ゴミ?)が山ほどあったのでそれを直視することから始めたわけです。
いつも③から始めていたからうまく行かなかったの。①と②を実行してから③をスタートさせなきゃいけなかった。
私の「ふきだまり」はこまごまとしたディズニーグッズ。この間オークションで売ろうと思ったビーンズ(ぬいぐるみ)もそうだし、ガチャガチャや食玩のフィギュアなどなどなど。それとわけのわかんない(←その時点でゴミ)紙類。
今回、それをえいやっと捨てちゃいました。見ないことにしました。だって飾ってなかったし。
陶器でできたフィギュアリンは今のところすべて飾っているから、そういうもの以外は全て「燃やせないゴミ」へ。
ビーンズはどうしよう。保育園とか幼稚園のバザーがあればおこちゃまたちは喜ぶと思うんだけどな。やっぱり見ないで捨てるってちょっとかわいそうだな。
この1ヶ月をかけてそんな作業をしていこうかな、って思ってるので、疲れたらそこで終わり。
家電の空き箱も片付けたのでクローゼット0.5個分くらいモノがなくなりました。ちょっと荒いけど①と②を同時進行。
これからは「ゴミになるかもしれない」ものは買わないことにしよう!まず買うときに①の実践だ。
* * *
最近、欲しい雑誌が全然ない。買って読みたい、眺めたいって言う雑誌がないの。ファッション誌かインテリア雑誌でそれを探しているんだけど、私にちょうどいいのが見つからない。
やっぱり大きな本屋さんに行きたいな。