あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

おとな り(DVD)

2011年12月06日 | 映画
こっちはね、ラブストーリーが見たくって。

すごーくよかったです。
静かで、それでいて、存在感があって。

虚と実がうまく背中合わせで。

ずっとずっと好きだったんだよね?
聡君は。

なんかね。

たぶん、これは、男の子がきゅんとくるラブストーリーなんじゃないかな?って思います。
だから男の子に見てほしいなぁ。

でも、こんなに薄い壁のアパート。
ちょっと住むのはいやかもなぁ。(笑)

『アヒルと鴨のコインロッカー』も思い出しました。
椎名が歌うボブ・デュランの歌も反対の部屋から聞こえてきたら楽しいな。


イエスマン(DVD)

2011年12月06日 | 映画
久しぶりに普通の映画を借りたかも?

こんなにギャップがあると、どんな映画を見たいのかって瞬時に選べなくなる(笑)

なんとなーく、ゆるーく、そしてちょっと笑える。
そんな映画を探して、

こないだ、ペンギンの映画で見たジムキャリーかな?やっぱりと言うことで選んじゃいました。

ジムキャリー!
そうそう。
分かったんだけれど、
彼、かわいいかも!(笑)

このお話は、あるセミナーに行って、すべてのことに「イエス」と答えるという、ちょっと馬鹿げたけれど、でも、人生を一度肯定してみる、まっこうから受けてみるという意味では何か得るところがあるんじゃないの?ってお話でした。

全部をイエスと言うことによってノーの意味もありありとでてくるんだよね。

おもしろかった~!
やっぱりジムキャリーはすごいかも。

笑わせているのにちょっと哀愁漂う。

こう、なんだか、人生がせかせかしていてうまくいかないなって思う時に見てください。
なんか、いいよ。