goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム

2012年12月16日 | 映画
保育園のお友だち3人と、2か月くらい前から約束してました(笑)

そしてやっと映画当日!!!
(前日はクリスマスパーティだった♪)

午前10時すぎの上映をムビチケにてインターネットで2日前から予約。
ほんと、楽になったね~。
大人4人子ども4人の8人だから、前もって席予約できるのはすごい安心につながる。

2日前の朝起きてすぐ(5時半?)シート予約しましたよ。
まだ2席ほどしか埋まってなくて、そんなに人気無い?って思ってましたが、公開第2週目の日曜日。結構席が埋まってました!久しぶりにあんなに映画館が埋まってるのを見た!!!

さて、映画は、思った以上に楽しみました。

もっとテキトーなつくり(失礼!)、子ども向けでしょ~って高をくくっていたんですが、さすが、長年の仮面ライダーファンを魅了するくらいある、すっごく真摯に作られていたと思います。

そりゃ、大人も毎回ベルトを買っちゃうマニアがいるのもわかるよ。

とはいえ、ずっと爆音続きで大音量(^-^;)老体にはちと厳しい(笑)

しかも、びっくりした!
ポワトリンが出てくるの。

そう!あのポワトリン!(笑)

「コスモ・マジック! メタモルフォーゼ!!」「愛ある限り戦いましょう。命、燃え尽きるまで。美少女仮面! ポワトリン!!」「たとえミッツ・マングローブが許しても、マツコ・デラックスが許しません!」って当時を思い出させるセリフ満載。

それにしても、久しぶりに見るけれどメテオかっこいいね~。

フォーゼの方がかわいい顔してるから好みっちゃー好みだけれど、学ランであの形はありえたけど、スーツであのまんま形状記憶は、一緒に歩きたくない。(ってなんの妄想?)

そんなんで、とても楽しめました。

友だちのS君、ウィザードのオープニングが流れた瞬間ノリノリだったのに、ポワトリンが出たらトーンダウンしたとか(笑)子どもには分からない設定だわね(^-^;)

ウィザードが始まったばかりは、曲の最初
magic time magic time magic time show time
だった気がするのに…

今見たら
マジか!マジで!マジだ!show time
になってる…
ほんと!?