あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

4月のセサミ英語ワールド

2010年05月29日 | セサミえいごワールド
4月はエピソード47と48を見ました。

47はいとこのジェニーがやってきて、公園に行こう!とお話をしていたら雨が降ってきて「これじゃぁ行けないね・・・」と言うエピソード。

I like...をたくさん使います。

I like ice cream.I like swing.といった具合に。

のんたんにも公園では何が好き?と聞いて「滑り台」と言うと「silide」とか「ぶらんこ」「swing」とか「シーソー」「seesaw」と英語を教えてあげます。
私も「へぇスライダーじゃないんだ」と勉強になっていたり。

単語だけじゃ文章にはならないけれど、知らないより知っていた方がいいのでは?くらいの感覚で行くことにします。

そっ!!!それに。
衝撃的なことをのんたんに言われました。

「ティンゴ。英語しゃべってるから分からない!」って。

もちろん”毎日DVDだけを見ているだけで英語がぺらぺら”とか”遊んでいる感覚で自然に英語が身につく”とか。そういうことを頭から信じているわけではありません。そうなるには親がもっと積極的に使わなくっちゃそうならないと思うんです。

だけども。
「はぁ~やっぱりそうですよね」となったのは言うまでもありません。(笑)

今は赤ちゃんの頃よりずっと日本語を理解しているから、感覚で英語を受け入れられなくなっているのかもね。

でも、そんなことはハナから承知でっ!
反復に往復ですよっ。語学は。
やっときゃいいんです。英語なんて。

さて。
鼻息が荒くなりましたが、エピソード48。
エピソード48はI need practice.(ぼくも練習しなくちゃ)

ニッキのバンドにティンゴも参加することになりました。ティンゴはピアノ?それともドラム?それともギター???そんなエピソード。

先ほどの続きですけど、この頃は「今はなんて言ったの?」って聞くことが増えてきました。

セサミの教本だったか、質問コーナーだったかに、やはりそんな質問がありました。

子どもが日本語で内容を教えて欲しいと言ったときはどうする?と。

日本語で教えてがあげればよいんですって。

全く分からないと興味も湧かないけれど、糸口があれば「ふぅぅん。そんな話なんだ」って思うからでしょうね。

私もしっかり聞き取れているわけではないので、たまに焦ります。(^-^;)結構セサミって難しいから。

そして、この頃は書くことに俄然興味があるらしく、「ティンゴのABCのシートを出して欲しい」と言われて出してみました。

A~Zまで26枚の練習シートとホワイトボード用ペンが教材についていて、何度も書いたり消したり出来ます。

教材にボリュームを出したいのは分かるけど・・・何度も書いて消せるならもう少し枚数を減らせたのでは?(笑)

ちょっとしたら飽きちゃってはいましたが、日本語で「あ」が「あ」と読めるように「A」を「エー」と読めるようになってきました。
今までは読めるのではなく、ABC♪の歌が歌えてたって言うくらいだったんです。

こうなってくると単語をスペルを見せながら覚えて、さらにはフォニックスへつなげてゆく・・・と言う学習法も出来るようになってくるのかもしれませんね。それはまた追々考えるか。

と。そんな感じの1ヶ月でした。
レポートまたまた遅くなっちゃいました。

余談ですが。
榊原郁恵さんがむか~し。
♪アイスクリーム、ユウスクリーム♪と歌っていた気がするんですけど、これってアメリカのアイスクリームが欲しいときの歌にちなんでたんですね。

アイスクリームをおねだりするときの歌。

I scream,you scream,we all scream for ice cream!
私は叫ぶ、あなたも叫ぶ、皆でアイスクリームをちょうだいと叫ぶの!

と大合唱するらしい。
I screamとice creamはまったく同じ発音なんだって。
これがライム(韻)かぁ~。

明日から君もヒップホッパー!
郁恵ちゃん、先取りだったのね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿