あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

久々の岡山

2011年09月04日 | バスネタ
岡山のバスネタも、ボチボチ宿題が増えてきたので、
先月末、久々に岡山に行ってきた。撮影したものをいくつか紹介。


ネイチャーワールド自動車 岡山200か1122
平成10年式 三菱ふそうKC-MP747M 元名古屋市交通局 エアロスターノンステ
岡山県瀬戸内市にある備前長船刀剣博物館のシャトルバスとして導入された。
撮影時は今日まで備前長船刀剣博物館で開催されていた、
戦国BASARAイベントのシャトルバスとして使用されていました。
このイベント終了後も運行されるのかは不明。

備北バス 岡山200か1101
平成10年式 三菱ふそうKC-MK619J 元名古屋市交通局
普段、このMKは岡山市内中心部には出てくる事が無いみたいです。

中鉄バス 岡山200か1109(9822)
平成10年式 三菱ふそうKC-MS829P エアロバス
トイレを装備しており、県外高速路線に使用されています。
撮影時は岡山~米子・松江・出雲線の「ももたろうエクスプレス」で使われていた。

両備バス 岡山200か1082(1101)
平成23年式 三菱ふそうLKG-MP35FM エアロスター

岡電バス 岡山200か1085(518)
平成23年式 三菱ふそうLKG-MP35FM エアロスター

両備バス 岡山200か1024(1006)
平成22年式 三菱ふそうBJG-MP37TM
昨年、両備バスの創業100周年を記念して登場した
エコハイブリッドバス「SOLARVE(ソラビ)」
昨年9月に登場した以来、まともに撮影する事できました。

おまけ
岡山市内で見掛けたクルマネタを・・・


日野RCの検診車
数年前に岡山市内中心部で、1度だけ見掛けた事有りますが、
まさか、まだ健在だったとは・・・

ホンダ フリードのタクシー