今回は受閲航空機隊や訓練に参加した関係機関の航空機を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/d3cb8fa36abb8cd7db3f5869520f34d4.jpg)
まずはヘリコプターがローパスでやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/5ffbada13313953ad01a72f84b89d267.jpg)
ベル212型「日本海」MH-930(JA9930)
第九管区海上保安本部新潟海上保安部所属(巡視船えちご搭載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/2d1430c878f6e553dc19cff41fe4c04a.jpg)
ベル412型「いぬわし」MH-906(JA906A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/01dd18ab3c2fdbb65c89a69c31266dc0.jpg)
シコルスキー76型「しまふくろう」MH-755(JA6755)
第一管区海上保安本部釧路航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/34fa657f68d3191a79a1ba0d4b63f878.jpg)
アグスタ139型「みほづる2号」MH-965(JA965A)
第八管区海上保安本部美保航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/f74f10ac3e3aad9594ab6c957596d163.jpg)
スーパーピューマ332型「わかわし1号」MH-805(JA6805)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/cdeea155c99a80747e2f041f1730a226.jpg)
ヘリコプターの次は固定翼機がローパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/af5bdf3c1da652efea4dbac19df828b1.jpg)
ビーチ350型「えとぴりか1号」MA-861(JA861A)
第一管区海上保安本部千歳航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/15043af75d10c3c31aedfb6d81337e3b.jpg)
サーブ340型「はやぶさ1号」MA-953(JA953A)
第五管区海上保安本部関西空港海上保安航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/d61f1328db0f1d63a8931498586e243b.jpg)
ボンバル300型「みずなぎ」MA-725(JA722A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/15ca3b6443d1c3a2f60cb8a8b8f236e8.jpg)
ファルコン900型「ちゅらわし2号」LAJ-571(JA8571)
第十一管区海上保安本部那覇航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/efd4e9ebef51c784a7a244fdc818cb14.jpg)
ガルフV型「うみわし」LAJ-501(JA501A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
外国海上保安機関の航空機も観閲式に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/fb240137c8191aff16c7d9389060a101.jpg)
C-130型輸送機 米コーストガード(沿岸警備隊)
コーストガードの機体は中々、日本ではお目に掛けれません。
関係機関の航空機も編隊飛行訓練で参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/6750e3a3e52116d0df95674a5d4e7eee.jpg)
ダイヤモンド隊形でローパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/30dac7e82587feb8f2297976a3dc6575.jpg)
ベル214ST 国土交通省関東地方整備局「あおぞら」(JA9683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/3245171b1a90a200a1c10198de680db8.jpg)
AS365NSドーファンⅡ 東京消防庁航空隊「かもめ」(JA119E)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/62c7a027ad57e07958ea0f50d24fec94.jpg)
AS365NSドーファンⅡ 千葉市消防航空隊「おおとり1号」(JA03CF)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/48a5c51891372a996b1f26163e647cf2.jpg)
AS365NSドーファンⅡ 横浜市消防局航空隊「はまちどり」(JA98YH)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/facfb0090154ab456dbeee5c23cc2e0b.jpg)
BK117 川崎市消防航空隊「はまちどり1」(JA01KF)
次回は総合訓練の模様を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/d3cb8fa36abb8cd7db3f5869520f34d4.jpg)
まずはヘリコプターがローパスでやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/5ffbada13313953ad01a72f84b89d267.jpg)
ベル212型「日本海」MH-930(JA9930)
第九管区海上保安本部新潟海上保安部所属(巡視船えちご搭載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/2d1430c878f6e553dc19cff41fe4c04a.jpg)
ベル412型「いぬわし」MH-906(JA906A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/01dd18ab3c2fdbb65c89a69c31266dc0.jpg)
シコルスキー76型「しまふくろう」MH-755(JA6755)
第一管区海上保安本部釧路航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/34fa657f68d3191a79a1ba0d4b63f878.jpg)
アグスタ139型「みほづる2号」MH-965(JA965A)
第八管区海上保安本部美保航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/f74f10ac3e3aad9594ab6c957596d163.jpg)
スーパーピューマ332型「わかわし1号」MH-805(JA6805)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/cdeea155c99a80747e2f041f1730a226.jpg)
ヘリコプターの次は固定翼機がローパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/af5bdf3c1da652efea4dbac19df828b1.jpg)
ビーチ350型「えとぴりか1号」MA-861(JA861A)
第一管区海上保安本部千歳航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/15043af75d10c3c31aedfb6d81337e3b.jpg)
サーブ340型「はやぶさ1号」MA-953(JA953A)
第五管区海上保安本部関西空港海上保安航空基地所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/d61f1328db0f1d63a8931498586e243b.jpg)
ボンバル300型「みずなぎ」MA-725(JA722A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/15ca3b6443d1c3a2f60cb8a8b8f236e8.jpg)
ファルコン900型「ちゅらわし2号」LAJ-571(JA8571)
第十一管区海上保安本部那覇航空基地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/efd4e9ebef51c784a7a244fdc818cb14.jpg)
ガルフV型「うみわし」LAJ-501(JA501A)
第三管区海上保安本部羽田航空基地
外国海上保安機関の航空機も観閲式に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/fb240137c8191aff16c7d9389060a101.jpg)
C-130型輸送機 米コーストガード(沿岸警備隊)
コーストガードの機体は中々、日本ではお目に掛けれません。
関係機関の航空機も編隊飛行訓練で参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/6750e3a3e52116d0df95674a5d4e7eee.jpg)
ダイヤモンド隊形でローパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/30dac7e82587feb8f2297976a3dc6575.jpg)
ベル214ST 国土交通省関東地方整備局「あおぞら」(JA9683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/3245171b1a90a200a1c10198de680db8.jpg)
AS365NSドーファンⅡ 東京消防庁航空隊「かもめ」(JA119E)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/62c7a027ad57e07958ea0f50d24fec94.jpg)
AS365NSドーファンⅡ 千葉市消防航空隊「おおとり1号」(JA03CF)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/48a5c51891372a996b1f26163e647cf2.jpg)
AS365NSドーファンⅡ 横浜市消防局航空隊「はまちどり」(JA98YH)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/facfb0090154ab456dbeee5c23cc2e0b.jpg)
BK117 川崎市消防航空隊「はまちどり1」(JA01KF)
次回は総合訓練の模様を紹介します。