あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

呉市内を走る広電バスのある風景

2012年11月21日 | 広島電鉄(呉エリア)
呉市交通局が広島電鉄に移譲され半年以上が経過し
車両の塗装変更も完了、呉市内を走る広島電鉄色もようやく馴染んできた
かな?と思っています。
最近撮影した呉市内を走る広電バスの風景をいくつか紹介します。

国道375号線道路整備工事で道路が仮設道路に切り替わるので切り替わる前に
撮っておきました。
仮設道路になり、まだ撮っていません(汗)(弁天橋バス停付近)

三宅本店「千福」の建物とバックに写る山は灰が峰
酒蔵の煙突があればよかったんですが・・・
(本通7丁目付近)

れんが通りアーケードをバック(中通3丁目バス停付近)

蔵本通りのイチョウ並木をバック(中央3丁目バス停付近)

あくまでも予定ですが、
今後も不定期ではありますが、呉市内を走る広電バスの姿を撮影したものを
UPしようと思っております。