本日、海上自衛隊呉基地からアデン湾ソマリア沖海賊対処18次部隊として派遣される
護衛艦「いなづま」「うみぎり」が出港するということで、
仕事の休みと重なったので狩留賀の撮影ポイントに見送りに行ってきました。
呉港からやってきて、狩留家沖で旋回して呉港に向かう
呉海上保安部所属の巡視艇「おとかぜ」
呉弾薬整備補給所(江田島市切串)から出港してきた高速交通船YF2150
上空をP-3Cが飛んできました。
呉造修補給所貯油所にはUW旗が揚がっていました。
そして10時過ぎに「うみぎり」が姿を現しました。
天気が良かったものの、PM2.5でしょうか?モヤってました(泣)
画像は一部、補正しています。
護衛艦「うみぎり」(第4護衛隊群第4護衛隊・呉)
狩留家海浜公園では釣り人に交じって自衛艦旗を振っている方がおられました。
この他、釣り人に交じって数名の方が見送りされてました。
見慣れた、かき筏ともしばらくの間、お別れです。
続いて「いなづま」が姿を現しました。
「いなづま」の前をエスコートしているのは巡視艇です。
「いなづま」をエスコートしていたのは呉海上保安部所属 巡視艇「かわかぜ」
「うみぎり」には同保安部所属の「くれかぜ」がエスコートしてました。
呉造修補給所貯油所、狩留家海浜公園でお見送りしている方々に帽を振れを
されてます。
護衛艦「いなづま」(第4護衛隊群第8護衛隊・呉)
反航してくる艦船の姿が・・・
反航している艦船から発光信号が送られてました。
反航していたのは、呉に帰ってきた敷設艦「むろと」でした。
本日出港した「うみぎり」と「いなづま」は
昨年11月に同じく呉基地から出港した護衛艦「さみだれ」と「さざなみ」に代わって
4ヵ月間の任務に就きます。
どうか皆様、ご安航と無事なご帰還をお祈り致します。
おまけ
撮影ポイントの下では、いっぱい魚が泳いでました。
メバル?
何気に低空で飛んでいる鳥を撮影しましたが、帰って調べると「ミサゴ」だった。
護衛艦「いなづま」「うみぎり」が出港するということで、
仕事の休みと重なったので狩留賀の撮影ポイントに見送りに行ってきました。
呉港からやってきて、狩留家沖で旋回して呉港に向かう
呉海上保安部所属の巡視艇「おとかぜ」
呉弾薬整備補給所(江田島市切串)から出港してきた高速交通船YF2150
上空をP-3Cが飛んできました。
呉造修補給所貯油所にはUW旗が揚がっていました。
そして10時過ぎに「うみぎり」が姿を現しました。
天気が良かったものの、PM2.5でしょうか?モヤってました(泣)
画像は一部、補正しています。
護衛艦「うみぎり」(第4護衛隊群第4護衛隊・呉)
狩留家海浜公園では釣り人に交じって自衛艦旗を振っている方がおられました。
この他、釣り人に交じって数名の方が見送りされてました。
見慣れた、かき筏ともしばらくの間、お別れです。
続いて「いなづま」が姿を現しました。
「いなづま」の前をエスコートしているのは巡視艇です。
「いなづま」をエスコートしていたのは呉海上保安部所属 巡視艇「かわかぜ」
「うみぎり」には同保安部所属の「くれかぜ」がエスコートしてました。
呉造修補給所貯油所、狩留家海浜公園でお見送りしている方々に帽を振れを
されてます。
護衛艦「いなづま」(第4護衛隊群第8護衛隊・呉)
反航してくる艦船の姿が・・・
反航している艦船から発光信号が送られてました。
反航していたのは、呉に帰ってきた敷設艦「むろと」でした。
本日出港した「うみぎり」と「いなづま」は
昨年11月に同じく呉基地から出港した護衛艦「さみだれ」と「さざなみ」に代わって
4ヵ月間の任務に就きます。
どうか皆様、ご安航と無事なご帰還をお祈り致します。
おまけ
撮影ポイントの下では、いっぱい魚が泳いでました。
メバル?
何気に低空で飛んでいる鳥を撮影しましたが、帰って調べると「ミサゴ」だった。