先週末、宇品港周辺と似島で開催された、「広島みなとフェスタ2015」では、
瀬戸内海汽船が運航するレストラン船「銀河」(以下「銀河」)を使用して
「広島湾 Pont de クルーズ」が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/c5392d5b722af4d8f7c1f81e0ff9baf7.jpg)
「銀河」に乗船して1時間の広島湾のミニクルーズが1,200円で楽しめるというもので、
みーにゃおのパパさまから情報を頂いて、翌日に予約(笑)
ミニクルーズは広島港桟橋~展示放水見学~広島ベイブリッジ~広島港桟橋
というコースでした。
「銀河」に乗船するのは昨年4月末に乗船して以来でした。
広島の船仲間が「銀河」に集結しました。
乗船したのはペンミさま、みーにゃおのパパさま、駒ヶ林さま、zoom-zoomさま、
SAZANAMIさま、呉のOさまご夫妻、そして愛媛からぶなしめじさまの総勢9名で乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/69e5b9d1c97b187c750b3746c97d220f.jpg)
クルボンは久々に銀河クルボンと再会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/fc95ba37637e252aefc8caae4c7572f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/6c594cd6138922422578939cbc653eac.jpg)
「広島みなとフェスタ」のイベントの一つ
広島市消防局南消防署水上出張所の消防艇「ひろしま」による展示放水が行われました!
間近で見ると迫力あります。 青空じゃないのが残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/88e6f20417be2ad72bbfbeb52ca20947.jpg)
元宇品沖を回り込むと客船が見えてきました!
丁度、広島港1万トンバースには客船「Azamara Quest」(以下「アザマラ・クエスト」)が
入港していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/16/42df898d4aac0a4bb8dc57c2fa89ef34.jpg)
大接近!
ここまで近くを通ってくれるなんて思いませんでした!
以前、金輪島行き連絡船「ライナII」から客船を撮影した事ありましたが、
「銀河」の船上から撮影出来るなんて思いませんでしたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/e66bcdc477dc9ee0f03c111a4756df25.jpg)
「アザマラ・クエスト」のデッキから残っていた乗客が銀河に向けて手を振ってくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/a3a68573f1241c122d2d24b04a4c3f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/78e69e45824980e38fb06082ffcca7e3.jpg)
あっという間に「アザマラ・クエスト」から離れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/637f2cb9c2398cc70079a1a15bc4ec0f.jpg)
マツダ専用埠頭に停泊しているのは自動車運搬船MOL(商船三井)の「DIVINE ACE」
間近で見るとデカい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/be53248c1f3facd1d1b343f049546d60.jpg)
久々にクルボンと再会した銀河クルボンは大はしゃぎ!
船内を遊びまわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/a16e25830d9268db7510f74b42592381.jpg)
広島大橋をくぐるなんて初めてでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/e10bb593a2c89772a6cc367c4060ff77.jpg)
広島大橋、海田大橋、広島高速が交わる仁保ジャンクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/daf5acfd0206f3d2f2cab4c48816c907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/cac7a64201267c1314edbc3c90f4ecfb.jpg)
マツダ専用埠頭にいた貨物船「がんばろう! 日本」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/34041f238432719a82721f1bcc02971f.jpg)
撮影に夢中の広島の船仲間の方々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/d17e098fdbaf7e9a428fa4d835d1ec45.jpg)
無理やり「アザマラ・クエスト」「銀河」「クルボン」「銀河クルボン」の4隻?
入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/68cd76c32d74d9b208e4e80d79c40076.jpg)
楽しかったミニクルーズも終わりに近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/de8cd167e10d5a69c9d9f92c0ea03324.jpg)
次に銀河クルボンに会るのはいつかな?
事前に予約したり、当日飛び込みで、初めて「銀河」に乗船された皆様は「銀河」の
魅力を知って頂いたのではないでしょうか?
今回は広島みなとフェスタのイベントの一環として開催された1時間のミニクルーズ
でしたが、楽しむことができました。
また何らかの機会にこのような銀河ミニクルーズやって貰いたいですね!
瀬戸内海汽船が運航するレストラン船「銀河」(以下「銀河」)を使用して
「広島湾 Pont de クルーズ」が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/c5392d5b722af4d8f7c1f81e0ff9baf7.jpg)
「銀河」に乗船して1時間の広島湾のミニクルーズが1,200円で楽しめるというもので、
みーにゃおのパパさまから情報を頂いて、翌日に予約(笑)
ミニクルーズは広島港桟橋~展示放水見学~広島ベイブリッジ~広島港桟橋
というコースでした。
「銀河」に乗船するのは昨年4月末に乗船して以来でした。
広島の船仲間が「銀河」に集結しました。
乗船したのはペンミさま、みーにゃおのパパさま、駒ヶ林さま、zoom-zoomさま、
SAZANAMIさま、呉のOさまご夫妻、そして愛媛からぶなしめじさまの総勢9名で乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/69e5b9d1c97b187c750b3746c97d220f.jpg)
クルボンは久々に銀河クルボンと再会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/fc95ba37637e252aefc8caae4c7572f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/6c594cd6138922422578939cbc653eac.jpg)
「広島みなとフェスタ」のイベントの一つ
広島市消防局南消防署水上出張所の消防艇「ひろしま」による展示放水が行われました!
間近で見ると迫力あります。 青空じゃないのが残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/88e6f20417be2ad72bbfbeb52ca20947.jpg)
元宇品沖を回り込むと客船が見えてきました!
丁度、広島港1万トンバースには客船「Azamara Quest」(以下「アザマラ・クエスト」)が
入港していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/16/42df898d4aac0a4bb8dc57c2fa89ef34.jpg)
大接近!
ここまで近くを通ってくれるなんて思いませんでした!
以前、金輪島行き連絡船「ライナII」から客船を撮影した事ありましたが、
「銀河」の船上から撮影出来るなんて思いませんでしたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/e66bcdc477dc9ee0f03c111a4756df25.jpg)
「アザマラ・クエスト」のデッキから残っていた乗客が銀河に向けて手を振ってくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/a3a68573f1241c122d2d24b04a4c3f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/78e69e45824980e38fb06082ffcca7e3.jpg)
あっという間に「アザマラ・クエスト」から離れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/637f2cb9c2398cc70079a1a15bc4ec0f.jpg)
マツダ専用埠頭に停泊しているのは自動車運搬船MOL(商船三井)の「DIVINE ACE」
間近で見るとデカい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/be53248c1f3facd1d1b343f049546d60.jpg)
久々にクルボンと再会した銀河クルボンは大はしゃぎ!
船内を遊びまわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/a16e25830d9268db7510f74b42592381.jpg)
広島大橋をくぐるなんて初めてでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/e10bb593a2c89772a6cc367c4060ff77.jpg)
広島大橋、海田大橋、広島高速が交わる仁保ジャンクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/daf5acfd0206f3d2f2cab4c48816c907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/cac7a64201267c1314edbc3c90f4ecfb.jpg)
マツダ専用埠頭にいた貨物船「がんばろう! 日本」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/34041f238432719a82721f1bcc02971f.jpg)
撮影に夢中の広島の船仲間の方々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/d17e098fdbaf7e9a428fa4d835d1ec45.jpg)
無理やり「アザマラ・クエスト」「銀河」「クルボン」「銀河クルボン」の4隻?
入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/68cd76c32d74d9b208e4e80d79c40076.jpg)
楽しかったミニクルーズも終わりに近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/de8cd167e10d5a69c9d9f92c0ea03324.jpg)
次に銀河クルボンに会るのはいつかな?
事前に予約したり、当日飛び込みで、初めて「銀河」に乗船された皆様は「銀河」の
魅力を知って頂いたのではないでしょうか?
今回は広島みなとフェスタのイベントの一環として開催された1時間のミニクルーズ
でしたが、楽しむことができました。
また何らかの機会にこのような銀河ミニクルーズやって貰いたいですね!