ゴールデンウィーク後半の5月4日、海上自衛隊呉基地から
練習艦「かしま」(以下:かしま)と
護衛艦「いなづま」(以下:いなづま)が
今年の練習艦隊として呉基地を出港しました。
昨年に引き続き今年も撮影に行ってきました。
「かしま」と「いなづま」は3月16日に江田島市の
海上自衛隊幹部候補生学校で行われた卒業式後に江田島から出港した
近海練習航海の途中、4月12日頃に呉基地に寄港後、
再び近海練習航海の最終航程で横須賀へ向かいました。
今回の練習航海は呉基地を母港とする艦船でまとまられてました。
5月末から約半年間の外洋練習航海に出港します。
JR呉線かるが浜駅前の狩留家海浜公園から見送りしてきました。
狩留家海浜公園の展望台は昨年7月の豪雨で崩れているヶ所もあり
立入禁止になっているため、防波堤から見送り。
先月、マレーシア海軍フリゲート艦「レキウ」が寄港した際に
立入禁止の展望台に入って撮影してYouTubeにアップして炎上
していた輩がいましたね。
ぜひ辞めてもらいたい。
防波堤からは船仲間のペンミさまなどとお見送り。

呉基地を出港した「かしま」が見えてきました。

「かしま」

こちらから安航を祈るを意味する「UW旗」や
クルボンを振って見送りしていたのを気付かれ、
発光信号と帽振れを頂きました。

上の画像を拡大

「かしま」に続いて「いなづま」がやってきました。

「いなづま」

「いなづま」にもこちらから、安航を祈るを意味する「UW旗」や
クルボンを振って見送りましたが、無反応と思っていたら、
画像を移動中に確認していると帽振れを頂いてました。




安芸灘へ向かう「かしま」と「いなづま」
この後、「かしま」と「いなづま」の2隻は
愛媛県伊方町三机に寄港しました。
初級幹部の皆様は、たくましくなって帰ってくることでしょう。
「かしま」と「いなづま」が呉に帰ってくるのは初秋になります。
皆様、遠洋航海中のご安航と無事なご帰還をお祈り致します。
おまけ

中島汽船のフェリー「なかじま」が貸切かツアーで広島に向かって
いました。
練習艦「かしま」(以下:かしま)と
護衛艦「いなづま」(以下:いなづま)が
今年の練習艦隊として呉基地を出港しました。
昨年に引き続き今年も撮影に行ってきました。
「かしま」と「いなづま」は3月16日に江田島市の
海上自衛隊幹部候補生学校で行われた卒業式後に江田島から出港した
近海練習航海の途中、4月12日頃に呉基地に寄港後、
再び近海練習航海の最終航程で横須賀へ向かいました。
今回の練習航海は呉基地を母港とする艦船でまとまられてました。
5月末から約半年間の外洋練習航海に出港します。
JR呉線かるが浜駅前の狩留家海浜公園から見送りしてきました。
狩留家海浜公園の展望台は昨年7月の豪雨で崩れているヶ所もあり
立入禁止になっているため、防波堤から見送り。
先月、マレーシア海軍フリゲート艦「レキウ」が寄港した際に
立入禁止の展望台に入って撮影してYouTubeにアップして炎上
していた輩がいましたね。
ぜひ辞めてもらいたい。
防波堤からは船仲間のペンミさまなどとお見送り。

呉基地を出港した「かしま」が見えてきました。

「かしま」

こちらから安航を祈るを意味する「UW旗」や
クルボンを振って見送りしていたのを気付かれ、
発光信号と帽振れを頂きました。

上の画像を拡大

「かしま」に続いて「いなづま」がやってきました。

「いなづま」

「いなづま」にもこちらから、安航を祈るを意味する「UW旗」や
クルボンを振って見送りましたが、無反応と思っていたら、
画像を移動中に確認していると帽振れを頂いてました。




安芸灘へ向かう「かしま」と「いなづま」
この後、「かしま」と「いなづま」の2隻は
愛媛県伊方町三机に寄港しました。
初級幹部の皆様は、たくましくなって帰ってくることでしょう。
「かしま」と「いなづま」が呉に帰ってくるのは初秋になります。
皆様、遠洋航海中のご安航と無事なご帰還をお祈り致します。
おまけ

中島汽船のフェリー「なかじま」が貸切かツアーで広島に向かって
いました。