切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

ニッポン頑張れ!バンクーバー五輪

2010年02月17日 | イベント他
 4年に一度の国際大会…オリンピック。やはり日本勢には応援しますねぇ~。物議を醸したスノーボード男子ハーフパイプ(HP)の國母の成績が気になりますねぇ~。

 画像は札幌オリンピックの聖火リレーの小型印です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとシール『心のふるさと飛騨』初期出現印

2010年02月15日 | 新商品
 既発行時の初日印指定局が岐阜県の高山郵便局でした。本来ならこの局の日付印で「初期出現印」を押印したかったのですが、そこまで行くには遠い…。私の住居から東海支社管内の支店や大きな郵便局は名張や上野郵便局になります。それでも車だと2時間切るくらいでしょうか?今回は電車を乗り継いで、伊賀市迄行って来ました。

 三重・上野郵便局窓口で御願いしていた数量を購入し、封筒等に貼付。押印をしようと窓口の局員に言うと、浸透式和文印2個しかなく、二つとも局名が鮮明に出ない。「最悪だなぁ~、この日付印は!」というわけで、隣の伊賀上野支店でも同切手を発売していたので、こちらの局の金属製和文印を押印して記録を残しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとシール『心のふるさと飛騨』発売!

2010年02月13日 | 新商品
 10日(水)に御願いしていた東海支社管内の郵便局から連絡が入りました。「今朝、入荷しました。入荷数は40部(シート)です。何部必要ですか?」って云う内容でした。たまたま仕事がオフだったので、必要部数を伝えて購入に行きました。いやぁ~、見事なシール20面ですねぇ~(笑)。昨年の高知県版「龍馬と桂浜」や2月上旬の北海道「北のロマン・花木」は未入手で、20面のシールを手に取って見るのは今回が初めてです。第一の感想が「目打ちって要らないんじゃないかな?」。わざわざ目打ちを施す必要が有るのでしょうか??

 注目のカラーマークは、既発行の80円“初版”と同じく「紫・黒・青・赤・黄」となってます。今回は、“初めて”のふるさとシール奈良版の様なフライング初期(初日)印はなかった様です。でも、ひょっとして9日付けが有るかも知れませんね。

 初期使用として消印で潰したの言うまでもありませんが…。後程アップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまとの国宝たち・・・

2010年02月10日 | 記念特殊切手
 奈良を代表する国宝と言えばこの高松塚古墳もそうでしょうね。カビが発生して現在修復中です。再度「20世紀シリーズ」でも登場しましたが、印刷具合は最低…。ポスターより酷い出来具合でした。

 さて、私のblog、最近異常なアクセス数を示しています。1日200人(1日でお1人何回見に来て下さってもカウントは“1”)以上を示しています。切手市場と東大阪の山本さんにリンクを貼って頂いたからでしょうか?お陰で私の正体もバレましたが(笑)。そしてアクセスランクも昨日はgooの全blog内で“5000”位…。信じられない数字です!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまとの国宝たち・・・

2010年02月09日 | 初日カバー
 これは私の地元、大和文華館所蔵の“松浦屏風図”です。本来なら初日印指定局は奈良西局なのですが、組合が反対して引き受けなかったと地元特定局の局員さんに聞いた事があります。発行日には同館の駐車場に当時の奈良局の移動郵便車が停車して、切手販売や初日印押印等をしていたと記憶しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする