切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

折らない往復葉書、試行発売時の初日印!

2010年09月26日 | 新商品
 パソコンの普及に伴いインクジェットプリンターも随分と進化しました。今なら当たり前みたいなんですが、“折らない往復葉書”。印刷も楽です。

 これの試行発売が大都市の中央局と十数局の特定局で行われました。当時の全日本郵便切手普及協会発行の「切手」誌に掲載の発売局一覧を見て、“八幡製鉄構内”局に郵頼して、初日印を押印してもらったのが、今日アップした画像になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円カナブン切手のコート紙

2010年09月24日 | 通常切手
 八尾市に移転された切手商の山本誠之さんより通常10円切手のコート紙を貼付した実逓便を頂きました。他のblogで全く同じ形式の実逓便が紹介されているので、普通紙とコート紙をスキャニングした画像をアップします。普通紙では、バックのタスキに白点が点在していますが、コート紙ではシャープになっています。
(画像左:普通紙、右:コート紙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学万博開催25周年

2010年09月24日 | イベント他
 千葉県の宅見さんから画像アップしたモノを美しいカラー印刷葉書で送付頂きました。貼付切手と消印をカッティングして紹介させて頂きます。

 私は1度だけ筑波で開催の科学万博へ行きました。使い捨てカメラで、自分好みのコンパニオンと2ショット写真を同行した友人に撮影してもらいました(笑)。

 先のblog記事で御案内した「せんとくんフレーム切手50円・80円」FDCは熱心な方2人から御連絡を頂き、売切れとなりました!有難うございました。
 『あきしの』32号では、blogにもカキコしていない“平城遷都1300年祭”の情報をまとめますので、読者の方はお楽しみにして下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーム切手、保護ホルダー

2010年09月23日 | 新商品
 画像アップしたホルダーは奈良県内の郵便局でフレーム切手を購入すれば貰えるのかな?!平城旧跡内の“せんとくんゆうびんきょく”でフレーム切手を購入すれば、御覧のホルダーに入れてくれます。せんとくん以外に入江泰吉の写真集のフレーム切手を購入しても貰えると思います。

 9月15日に発売された「せんとくん フレーム切手50円、80円」のFDC、御希望の方、いらっしゃいませんか?分譲御希望の方がいらっしゃいましたら下記迄メール下さい。画像付きで詳細をお知らせします。
 【メールアドレス】akishino_stampアットマークmail.goo.ne.jp
 ※ アットマークを小文字@に変えて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱雀門前のテントで押印台紙が販売!!

2010年09月21日 | 記念特殊切手
 ゴールデンウィーク内に開催されたイベントで老若男女多くの方が利用されたようです。“せんとくんゆうびんきょく”でも、「せんとくん図案10種類」の小型印押印サービスが行われたら良かったのに…と思うのは自然な流れですよね。

 フレーム切手発売に躍起になる事より、その辺の事も考えて頂きたいですよね。画像は朱雀門前に設置された「押印台紙販売」所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする