切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

あきしの34号の記事として・・・定常変種を

2011年10月31日 | 通常切手
 定常変種切手を取り扱おうと思っています。豪華カラー印刷最終になりますので、定常変種をカラーで紹介するのは意義があると思います。 
 40円青陽明門の「中門に緑点」。 
 そして「竜白抜き」を今日のblogでは御見せしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正倉院展が始まる!

2011年10月29日 | イベント他
 秋は良いですよね。今日10月29日から奈良国立博物館で第63回正倉院展が始まりました。多くの参観者があると予想されます。

 私は、朝一で奈良中央郵便局へ入りました!御老人3名がパイプ椅子に掛けておられたので、てっきり小型印の押印に来られたのか?と思いましたが、ゆうちょのATM開始を待っておられた方々でした。
 奈良中央郵便局で、小型印と和文日付印を押印して、奈良支店でも押印…。観光地の郵便局では四季に合わせて複数の風景印を配備ってことにならないでしょうか?いつも同じ意匠の「鹿と興福寺五重塔」では味気ないです。

 カバーのカシエは、同展の栞を引用しました。 
 押印は9時10分には終了。誰も押印する人に会わず…。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな素晴らしいFDCが300円!!

2011年10月26日 | 初日カバー
 先の“おおさか大収集まつり”で某切手商でカバー類と格闘して入手したカバーを紹介します。NCC版FDCで、カシエも大変立派です。特印も『静岡・蒲原』局。 
 これが1通300円ですよ!2通あったので、2通購入しました。1960円代以降のFDCの在庫が飽和状態で、貼付した切手の額面でも売れないものがあります。一寸悲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センスのある切手の選び方!

2011年10月24日 | 消印
 色々なblogでも紹介されている『乙女のあいらぶ郵展』。小型印の形もユニークですね。どんな展示会だったのか中身が気になります!

 松戸市の宅見潔氏から、こんな実逓便を頂きました!貼付している切手が、なかなか良いですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図入り年賀印・・・

2011年10月20日 | 消印
 図入り年賀印は魅力的ですよね。拙誌『あきしの』最新号でも紹介した画像をアップします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする