切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

余計な経費がかかるだけ、52円年賀郵便

2018年01月08日 | コレクター

 日本郵政は、多分昨今の年賀葉書差し出し減少に歯止めをかける為に2018年の年賀葉書を期間限定で10円安の52円で処理したのだと思いますが、郵政社員の手間や経費(テレビCMや新聞広告での告知等々)がかかって、52円がこれから先定着するとは到底思えません。ネットニュースで見て驚いたのが、懸賞マニアが年賀葉書を買い占めて、年賀郵便取扱い期間が過ぎても52円で出せる...と考えていた事。

 私は収集家であるが故に年賀郵便取扱い期間前を中心に実逓便を作成したりしました。勿論62円葉書としてです。

 年賀郵便取扱い期間に52円年賀葉書は特殊扱いは出来ません。意外とそのことを知らない局員が多くて、近畿支社に電話確認したりする光景が目立ちました。

 元旦に泉佐野・関西空港内分室局より特定記録で差し出し依頼をしました。最初、自動証紙発券機が52円年賀で「特定記録」を選択しても160円の自動証紙発行が出来ない。機械は間違いなく設定されていました。そして、上図の様に表面に切手を貼付する場所が無いので裏面に貼らなければいけない。局員氏が10円切手を求める様にと...。別に私は意地悪をしていた訳ではないのですが、局員氏は勉強になるからと近畿支社に再度尋ねておられました。他の局でも同様な事はあったと容易に推測出来ます。どうやら、最初、近畿支社は52円年賀葉書で特定記録は差し出し可能と伝えていた様です。幸いにして、同分室はお客さんで混んで居なかったので、丁寧に対応して下さいました。

 10円切手を求めて裏面に貼付。そして表で押印した風景印を押印しての差し立てとなりました。

 順番として、62円葉書として差し出す事を局員氏に伝えて、160円の自動証紙を発券、貼付してもらい、その後10円切手を求めて年賀葉書裏面に貼付。そして、表裏に風景印を押印して頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコー葉書狂騒曲が始まった年、昭和56年・・・

2011年07月10日 | コレクター
 エコー葉書元年が昭和56年。エコー葉書都道府県版がこの年の10月、12月と発売されました。いずれも当時の郵政局が設置された地域での発売となりました。 


 全て郵頼した他、地元の大阪府版2種(ミノルタとナカバヤシ)を求めて、大阪中央、大阪中央・郵政局内分室、大阪東、天王寺・貯金局内分室と押印を楽しみました。 

 郵頼では、スポンサー関連局の他、各地の郵政局内にあった郵便局(多くは分室局)へも…。 
  
 
和文櫛型印以外に和文ローラー印も押印を御願いしました。 


 2つの分室局の和文ローラー印を並べてみますが、本局と分室名の間に『・』が入っていたり、無かったりとそのヴァラエティを楽しむ事になった次第です。 


 エコー府県版は大人気となり、特に1次は1枚4,000円前後で取引されると云った信じられない状況へ…。正に狂騒曲の始まりでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめ~る無地『001』組

2011年07月03日 | コレクター
 今年のかもめ~るの『001』組を頂きました。入手した日付を押印されています。熊本県八代局の発売局を押印されています。 




 お送り頂いた方は、東海市にお住いの久野史朗さんです。有難うございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の通り抜け貨幣セット

2007年04月06日 | コレクター
 大阪の造幣局、桜の通り抜けに行って来ました。敷地内に貨幣セットとミントセットを販売するプレハブ小屋を建てて販売しているのですが、今年は御覧の様な人の列。これにはビックリしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西スタンプショウへ行く

2007年03月24日 | コレクター
 大阪天満橋のOMMビルで開催された『関西スタンプショウ』へ行って来ました。朝10時過ぎに到着。お目当ての作品、大久保幸夫氏の『戦後記念1946-49』を時間をかけて拝見しました。「素晴しい!」この一言に尽きます。目玉が飛び出る様なマテリアルの中でも、画像アップした“こどもの日小型シート”の欧文櫛型ゴム印は圧巻でした。凄い!!

 大阪東郵便局の出張所で、ふるさと切手再販の富山チューリップ10面シートを発見しました。私が残ってた1シートを購入。再販分は関西では、チューリップを初めて見ました。関西での在庫量は多い順に、花嫁>恐竜>ホタルイカの順かな?

 笑い声が響く、切手商ブースでは山本誠之さんの所で買い物をしました。何点か面白いモノを入手出来ました。

 一つ、買い物で忘れ物をしました。売り切れる事はないと思うけど、明日再度訪問してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする