切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

このキャラクターは何?!

2019年11月22日 | 初日カバー

 コレクションのカバー関係を見ていました。その中で、当時の郵政省が編み出したキャラクターが小型印の意匠になっていました。アヒルをモチーフにしているようです。郵便貯金は、“りす”のキャラクターだったし、郵便番号周知にはナンバーくんが活躍していました。

 そぉ言えば、簡保ではカンガルーでしたよね。出ては消えたキャラクターの一つなんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の季節ですね...

2019年11月16日 | その他

 天候が不安定な日が続いています。あのクソ暑かった夏も終わってホッとしていたら、ベストシーズンの秋も終わろうとしています。

 好きな図案の切手です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本郵便の郵便切手発行政策

2019年11月09日 | その他

 日本郵便のホームページ、トップページにこんな文言を配するバーナーが出て来ました!

 気になる言葉が、「バラエティ豊かな...」って箇所になります。確かに通常切手は図案も刷新されて、統一感が持たれ日本の自然や動物が上手く描かれていると思います。問題は、もう死語になったのかも知れませんが、“記念特殊切手”。ここ数年多くの郵便局を廻って、郵便局つまり販売している現場の声を聞くと、大量に発行される切手を売り捌くのに苦労しているとの由。確かに可愛い図案の切手が増えて、見た目に楽しいのかも知れない。近くに勤めるOLらが会社で使用する切手を買い求めるのに、その“可愛い”切手を購入するのかも知れない。ちゃんとした学校を出てデザインも勉強されている方々が切手図案作成をされているのは分かる。でも、でも...もう少し権威のある図案というのか、重厚感のある切手も発行して欲しいと思いますね。

 

 日本の美しさは四季にあると思います。かつて発行されていた“ふるさと切手”の題材にも、その四季を表現した図案や観光地もありました。この夏、奈良県の吉野山郵便局へ訪問した時、局長さんが「奈良と太平記」として額面を変えて2度発行したふるさと切手の内、「吉野の春」の再発行を上へ要望として上げ実現したお話しを伺いました。

 

 そんな地方の話しを聞いた切手の実現に期待したい。キャラクターも良いけど、節操がない昨今の“記念特殊切手”たち。種類が多くて、購入者の選択権が増えるっていうより、もう少し種類を減らして欲しい、そんな気がしました。

 テレビでコメンテイターを務めるタレントが、日本郵便発行の切手の図案の審議委員に入っていると聞いたことがありますが、収集家がその中に居るのか?居れば、こんな濫発発行に苦言を呈しているでしょうね。

 何か道を踏み間違えているようにしか見えない日本郵便。再考してくれないだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の土・日曜日の行動...

2019年11月03日 | その他

 土曜、日曜の私の生活を記してみます...。

 11月2日(土) 鞄にipad、ペンケース、原稿用紙、パソコン関係の雑誌等を入れ、駅の売店で日刊スポーツ新聞、日経新聞を購入して、大阪ミナミへ出る。目的は非常に落ち着くカフェで時間を過ごす事。たまに、大きな声で話したり騒いだりする人間が居たりしますが、8割がたは静かな空気感。モーニングを頼み、2階のお気に入りの席へ。空いてて良かった!席に着いて、先ずはスポーツ新聞に目を通す。そして、モーニングをいただきながら、原稿用紙に万年筆を走らす...私もひょっとして「あきしの」39号編集後記で書いた“投稿マニア”なのかも知れない(笑)。原稿を書き終えて、次は日経新聞土曜日版で、この1週間の経済の動きの復習。やはり、情報量はナンバー1だなぁ~。「グレートアメリカ!」と叫ぶ大統領さえ静かにしていてくれたら、株式市場も乱高下がなくなる。そして、雑誌に目を通し、次はipadでネット散策...。約3時間半過ごして、後は電器屋街の日本橋へ...。

 

  11月3日(日) 朝7時に車でマクドナルドを目指す。途中、コンビニで日刊スポーツ新聞を購入しマクドに到着。結構、混んでいるなと、新聞に目を通し店を出る。次の目的地は親父から相続した畑へ。先月下旬にシルバー人材センターの方に草刈りとその処分を依頼。センターからビフォアー、アフターの写真と共に請求書が送られて来たのもあって、今年1回目の柿の収穫に。樹齢70年以上の柿の木が2本、毎年多くの柿が出来る。自宅から車で40分かかる広陵町にあるので、毎日通える場所ではないが、柿とハッサクの収穫には行く。今日は80個くらいの収穫。ご近所さんにも配る予定。今度は脚立を持参して来週訪問予定。最後に奈良ファミリーへ。休日も営業している奈良ファミリー内郵便局へ留置郵便を受け取るのが目的。ここの郵便局、結構多くの方が留置きを利用されています。これで午前の行動は終了。あとは家に籠ってゴソゴソと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきしの39号PARTⅡ到着しました!

2019年11月02日 | 趣味誌(ミニコミ誌)

 念のため、私宛にも発送しました。カルトール社製10面シートの剥奪は、少なくとも私宛分ではありませんでした。皆さんの所へ到着分も剥がれ落ちないことを願っております。

 見本誌受付を行ないます。ご希望の方は、コメント欄にお名前、住所、メルアドをカキコ下さい。コメントは公開しませんので御安心下さい。追って、振込先口座、見本誌代をお知らせいたします。入金確認後に発送します。尚、読者会員の方に付けてた付録はありませんのでご承知おき下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする