近畿地方中部のお天気は、。
夜になってから、
午前中は、良いお天気だったので、本当に雨になるのかしら?
そう思っていたのですが、午後から曇ってきて、夜に降り始めました。
[本当、よく当たる天気予報だこと。」と、思わずつぶやいてしまいました。
帰宅した息子。
いつも元気いっぱいでうるさいくらいなのに、妙に静か。
どこか具合が悪い?
熱はないみたいだけど、「ノドが痛い」と言っています。
風邪が治ったばかりなのに、また引いたのかしら?
そう思っていたら、嘔吐しそうな顔。
あわててレジ袋を差し出すと、その中に嘔吐。
とりあえず、戻した後は、すっきりしたようで、普段通りの息子。
今ノロウィルスというか感染性胃腸炎が流行っていますよね。
念のため、自宅近くの内科を受診しました。
どうやら、こちらのクリニックでも、それで受診する患者さんが多いみたいです。
息子の場合、本人がノドが痛いと言うほどの状態じゃないようで、ノロウィルスに感染している可能性があるからとして、吐き気の方に対する薬が出ました。
ただ、これに効く!って薬はないので、あくまでも対処療法。
抗生剤、吐き気止め、整腸剤を出してもらいました。
食事は、おかゆとか消化の良い物にして・・・できたら夕食は抜いた方が良い。
スポーツドリンクなどで水分補給してください。
ドクターから言われたことを、とりあえず理解できた息子。
のどが渇くからか、スポーツドリンクをゴクゴク。
ノロウィルスだったら、アルコール消毒じゃダメなのよね。
あっ!
いつだったか、何のイベントだったか忘れたけれど、消毒のスプレーをもらってきていたっけ。
箱に使用期限が書かれていないので、まだ効果はあるかな。
使い始めたら、6ヶ月以内に使い切らないとダメみたいだけど。
その商品は、大幸薬品から出ている「クレベリンスプレー」。
二酸化塩素分子の力で、ウィルス・菌・においを除去するらしいです。
ノロウィルスには、塩素系の消毒薬が良いらしいので、ちょうどいい。
そう思って、最初に使ったビニール袋とかにスプレー。
使いすぎて、塩素のにおいがぷんぷん漂っています。
空気清浄機を使いたいけれど、この臭いも有効かも?と思って、そのまんまにしています。
そして、スポーツドリンクを飲み過ぎたのか、また嘔吐した息子。
濃すぎるのかもねぇ。
こういうときは、ORSよ~~
確か水と砂糖と塩を混ぜるのよね。
前にドラマで見たもんね~~
ネットを検索して、レシピを見つけました。
水1リットルに対して、砂糖40グラム、塩3グラムを混ぜる。
1リットルの水を沸騰させて混ぜましたが・・・
味がない!
飲むかなぁ~~ 我が息子。
でも、1リットル作ったんだから、無理からでも飲んでよ!