近畿地方中部のお天気は、

ところにより
または
朝は、すっきりとした青空が広がっていました。
が、時折雲
に太陽
が隠れるというお天気。
風が冷たいので、曇ると気温が一気に
室内でも、15度までしか上がりませんでした。
夕方、いつもより早い4時半頃から床暖房を入れ、今は19度。
足裏も温かいので、過ごしやすいです。
光熱費のことを考えなければ・・・
さて、今朝起きて歩き出したときに感じた右足首の痛み。
捻挫するような動きをした覚えがない。
そもそも腫れていないから、捻挫じゃないでしょう。
捻挫ほどじゃなくても、ひねった覚えもない。
う~~ん。
歩き出したときに、足の裏が痛くなったことはありましたが、足首は初めて。
わんこの散歩に行けるかしら?
起きてから約2~3時間、足を引きずりながらも歩いているうちに、何とか痛みが軽減しました。
なので、いつもより短めの散歩をしました。
ここで痛みが消えるので、整形や整骨院へ行かずじまい。
自分で足や足裏を触ってみても、パンパンに張っています。
これも原因の1つなんだろうな~~
そして、夕方。
食事の支度をしようと思って立ち上がると、また出た痛み。
こんなことなら、午前中に受診しておけば良かった。
と、後悔。
明日も痛むようなら、受診しておこうかな。
年末だし。


ところにより


朝は、すっきりとした青空が広がっていました。
が、時折雲


風が冷たいので、曇ると気温が一気に

室内でも、15度までしか上がりませんでした。
夕方、いつもより早い4時半頃から床暖房を入れ、今は19度。
足裏も温かいので、過ごしやすいです。
光熱費のことを考えなければ・・・
さて、今朝起きて歩き出したときに感じた右足首の痛み。
捻挫するような動きをした覚えがない。
そもそも腫れていないから、捻挫じゃないでしょう。
捻挫ほどじゃなくても、ひねった覚えもない。
う~~ん。
歩き出したときに、足の裏が痛くなったことはありましたが、足首は初めて。
わんこの散歩に行けるかしら?
起きてから約2~3時間、足を引きずりながらも歩いているうちに、何とか痛みが軽減しました。
なので、いつもより短めの散歩をしました。
ここで痛みが消えるので、整形や整骨院へ行かずじまい。
自分で足や足裏を触ってみても、パンパンに張っています。
これも原因の1つなんだろうな~~
そして、夕方。
食事の支度をしようと思って立ち上がると、また出た痛み。
こんなことなら、午前中に受診しておけば良かった。
と、後悔。
明日も痛むようなら、受診しておこうかな。
年末だし。