近畿地方中部のお天気は、

朝起きたときには、
は上がっていましたが、その後降ったり止んだり。
その降り方が、また強い
あちこちで警報が出ていました。
その後も、局地的な降り方をしていました。
降っていないエリアでも、ドンヨリした空・・・と思っていたら、
が!
当然、上がってくるのは湿度。
ムシムシしていましたが、意外と洗濯物は乾いていました。
外とビルの中の快適さの違いは大きいですが、思っているより体調の変化無し。
夕方、血圧の薬を出してもらうために、内科を受診しました。
まあ夏だからということもありますが、血圧は問題なし。
どうやら暑さはストレスになっていないようです。
あとは体重と右太ももの張りかな。
でも、足の状態が良くなかったら、ウォーキングも出来ない。
がんばってストレッチをしなくては!


朝起きたときには、

その降り方が、また強い

あちこちで警報が出ていました。
その後も、局地的な降り方をしていました。
降っていないエリアでも、ドンヨリした空・・・と思っていたら、

当然、上がってくるのは湿度。
ムシムシしていましたが、意外と洗濯物は乾いていました。
外とビルの中の快適さの違いは大きいですが、思っているより体調の変化無し。
夕方、血圧の薬を出してもらうために、内科を受診しました。
まあ夏だからということもありますが、血圧は問題なし。
どうやら暑さはストレスになっていないようです。
あとは体重と右太ももの張りかな。
でも、足の状態が良くなかったら、ウォーキングも出来ない。
がんばってストレッチをしなくては!