近畿地方中部のお天気は、
後厄の息子のためのご祈祷を受けに、大阪府寝屋川市にある成田山不動尊へお参りに行ってきました。
お正月3が日と違って、人出が少なかったです。
なので、駅から歩いていると、こんな景色だっけ?と思いました。
見覚えが全く無いというか、見てなかったというか・・・
境内に入ると、なにやら工事中?
どうやら、節分祭りの準備みたいです。
2月3日には、豆まきがありますもんね。
ここにも、年男のゲストが来られるようです。
ご祈祷の時間まで、境内のウロウロ。
そして、ご祈祷・・・
駅まで戻り、京都三条まで行きました。
四条よりも人が少ないかなと思っただけなんですが、ウロウロ歩いているうちに、結局四条通りへ出てしまいました。
すれ違う人たちから聞こえてくる言葉は、日本語よりも外国語(アジア系)の方が多いです。
う~~ん、予想はしていましたが・・・
また、レンタル着物を着た外国の方々も多かったです。
寒くないのかしら???
ちょっと小腹が空いたので、カフェで小休止。
そのあと、京阪電車の祇園四条駅へ。
一度乗ってみたかったプレミアムカーを利用することにしました。
これは、淀屋橋まで500円プラスすると、座席指定の上、ゆったりシートで変えることが出来る。
しかも、wi-fiが使えるのも有り難い。
特急の編成の中の1車両なんですけどね。
のったのは、「洛楽」と付いている七条~京橋間がノンストップの特急。
っていうか、以前は特急といえば、こうだったんじゃない。
いつの間にか、どんどん停車駅が増えちゃったけど。
これは、京阪に限りませんね。
大阪(梅田)と京都の間を走っている京阪、阪急、JRとも増えましたもん。
京橋から梅田までは歩きました。
阪神百貨店の前を通ったときに目に入ったポスターを見て、8階へGo!
なぜなら、駅弁フェアをやっていたのです。
18時頃だったので、もう当日分の販売が終わっているモノも多々。
それでも、種類が多いので迷ってしまいます。
いくつか買って帰り、夕食としました。
楽しかったけど、盛りだくさんだったかな~~~
後厄の息子のためのご祈祷を受けに、大阪府寝屋川市にある成田山不動尊へお参りに行ってきました。
お正月3が日と違って、人出が少なかったです。
なので、駅から歩いていると、こんな景色だっけ?と思いました。
見覚えが全く無いというか、見てなかったというか・・・
境内に入ると、なにやら工事中?
どうやら、節分祭りの準備みたいです。
2月3日には、豆まきがありますもんね。
ここにも、年男のゲストが来られるようです。
ご祈祷の時間まで、境内のウロウロ。
そして、ご祈祷・・・
駅まで戻り、京都三条まで行きました。
四条よりも人が少ないかなと思っただけなんですが、ウロウロ歩いているうちに、結局四条通りへ出てしまいました。
すれ違う人たちから聞こえてくる言葉は、日本語よりも外国語(アジア系)の方が多いです。
う~~ん、予想はしていましたが・・・
また、レンタル着物を着た外国の方々も多かったです。
寒くないのかしら???
ちょっと小腹が空いたので、カフェで小休止。
そのあと、京阪電車の祇園四条駅へ。
一度乗ってみたかったプレミアムカーを利用することにしました。
これは、淀屋橋まで500円プラスすると、座席指定の上、ゆったりシートで変えることが出来る。
しかも、wi-fiが使えるのも有り難い。
特急の編成の中の1車両なんですけどね。
のったのは、「洛楽」と付いている七条~京橋間がノンストップの特急。
っていうか、以前は特急といえば、こうだったんじゃない。
いつの間にか、どんどん停車駅が増えちゃったけど。
これは、京阪に限りませんね。
大阪(梅田)と京都の間を走っている京阪、阪急、JRとも増えましたもん。
京橋から梅田までは歩きました。
阪神百貨店の前を通ったときに目に入ったポスターを見て、8階へGo!
なぜなら、駅弁フェアをやっていたのです。
18時頃だったので、もう当日分の販売が終わっているモノも多々。
それでも、種類が多いので迷ってしまいます。
いくつか買って帰り、夕食としました。
楽しかったけど、盛りだくさんだったかな~~~