akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

空気清浄機の掃除をしました

2020年01月04日 21時17分37秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

お正月気分を終えるため、掃除を開始。
まずは、空気清浄機。
終わってから反省しても仕方ないのですが、掃除を始める前に取説をみておけばよかった。
お手入れについて書いてあるページを、今読んでいると、今日やったのでは中途半端だったから。

私がやったのは、前面パネルをあけて、プレフィルターに掃除機をかけました。
ホコリがビッシリ付いていたので、ちょっとひきました。
水洗いもした方が良かったかも。

集塵フィルターは、約10年で交換・・・とあるんですが、この空気清浄機を買ったのが、何時だったか・・・
ソロソロのような気もするんですが。
こういうときに、以前処分をどうしようか迷った保証書が意味を持ってくるんですよね。
え~~と、日付が「2011年12月30日」
へっ? 年末に買ったんだ~~~
インフルエンザ予防だ!と思って買ったのかしら???
まあ、まだ交換しなくても大丈夫・・・ともいえないかな。
あくまでも、目安が10年ですもんね。

保証書を探していて、すでにない電子レンジ、芝刈り機などの取説がでてきました。
物持ちが良いというか、整理ができていないというか。

話を戻して・・・
本体の掃除はココまでしかしていないのですが、空気取り入れ口なども掃除機をかけた方が良いようです。

次に、加湿器部分。
タンクに少し水を入れて、振り洗いしました。
キャップの先が汚れていたので、使い古した歯ブラシで軽くゴシゴシ。

加湿トレーに溜まった水を取り除き、水垢をとりました。
取説を見りゃ、加湿トレー、加湿フィルターユニットが取り出せるとある。
そういえば、前にやったなぁ。
って・・・どんだけ手入れをしていないことやら。
1ヶ月に1度と書いてあるのに・・・
一緒に書いてある「汚れが気になるとき」だけ頭に残っていました。

どう考えても、半分も掃除できていませんね。
続きは、まだ今度やろ~~~~
手元に取説を置いて!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする