写真の二人。
別に、私の友人でも何でもない。
その辺のお嬢さんのスナップでもない。
このお二人、れっきとした女流棋士。
プロの女性将棋棋士である。
写真左が村田智穂・女流初段。
写真右は岩根 忍・女流初段。
関西の若手棋士で、将棋の対局だけでなく、
全国のイベントにも意欲的に出演している。
私はもう一つ、ブログを持っている。
2月に始めたが、好きな事を書こうと思って、「お気楽ブログ」と名付けた。
しかし、そのあとしばらく、
その名は、どこかで聞いた名前だったのだが、思い出せなかった。
昨日、将棋に関する記事を読んでいて、
このお二人の書いているブログが「お気楽ブログ」だと思い出した。
昨年、ちょっとのぞいてみたブログだったが、
その名前が記憶の中にあったのだろう。
その、本元?というか、拝借のきっかけとなった、
村田さん&岩根さんの「お気楽ブログ」。
お二人が、めいめいに書いているのだが、
将棋の厳しい世界をあまり感じさせない、
「フツウの女の子」のブログである。
もっとも、対局を振り返っての記事や、
局面そのものの解説もあるが、
読んでいて、とても楽しいブログだ。
私も、将棋の一通りのルールは知っているし、
中学生の時は、将棋教室に顔を出した事もある。
覚えておいて損はない、そんな気がする。
村田さんと岩根さんは、これからも応援していきたい。
将棋のように真摯で誠実に。
ブログのように、楽しくお気楽に。
別に、私の友人でも何でもない。
その辺のお嬢さんのスナップでもない。
このお二人、れっきとした女流棋士。
プロの女性将棋棋士である。
写真左が村田智穂・女流初段。
写真右は岩根 忍・女流初段。
関西の若手棋士で、将棋の対局だけでなく、
全国のイベントにも意欲的に出演している。
私はもう一つ、ブログを持っている。
2月に始めたが、好きな事を書こうと思って、「お気楽ブログ」と名付けた。
しかし、そのあとしばらく、
その名は、どこかで聞いた名前だったのだが、思い出せなかった。
昨日、将棋に関する記事を読んでいて、
このお二人の書いているブログが「お気楽ブログ」だと思い出した。
昨年、ちょっとのぞいてみたブログだったが、
その名前が記憶の中にあったのだろう。
その、本元?というか、拝借のきっかけとなった、
村田さん&岩根さんの「お気楽ブログ」。
お二人が、めいめいに書いているのだが、
将棋の厳しい世界をあまり感じさせない、
「フツウの女の子」のブログである。
もっとも、対局を振り返っての記事や、
局面そのものの解説もあるが、
読んでいて、とても楽しいブログだ。
私も、将棋の一通りのルールは知っているし、
中学生の時は、将棋教室に顔を出した事もある。
覚えておいて損はない、そんな気がする。
村田さんと岩根さんは、これからも応援していきたい。
将棋のように真摯で誠実に。
ブログのように、楽しくお気楽に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます