私…
真の??真の??阪神タイガースファンなので???
ナゴヤドームの阪神戦に行くばかりではなく
次世代の「若虎」の活躍を楽しみに…
ナゴヤ球場にも行く!!
ウエスタンリーグ中日・阪神戦!!
この6月末の日曜日にも
ウエスタンリーグ中日・阪神戦が
ナゴヤ球場でやるという情報は知ってました…
けど…
この日のクソ暑さと言ったら…苦笑
湿度が高く
まさに湿潤温暖気候の
不快指数100パーセントのような天気で
かつ…
曇りと思いきや…
強烈な日差しが降り注いでいる…
暑すぎて
暑すぎて
一歩も外に出る気がしない…
(あれれれ??真の??真の??阪神タイガースファンじゃないんかい…)
エアコンの効いた部屋の中で
ゴロゴロゴロゴロしながら
Facebookを眺めてた…
その中の
「虎友」の書き込みを観る…
えー???
こんなクソ暑いのに
ナゴ球で開門を待ってるの???
ご苦労さん!!
…と思いながら…
コメントをよくよく覗いてみると
「藤浪くんが先発するって!!…驚!!」
ノーコン病という病を発症してて
2軍落ちしてても
球の威力は超一流
阪神タイガースのエースといえば
やっぱ…
この人
藤浪晋太郎くん!!
その藤浪くんが
ナゴ球で…先発…
…ってことは
私…
ナゴ球入場パスポートをもってるから
タダで…
電車賃も…定期券を持ってるから
タダで…
藤浪くんの圧巻のピッチングを観ることができる…
私…
真の??真の??阪神タイガースファンなので???
暑さなんてなんのその…
藤浪くんの圧巻のピッチングを観ることができるとなれば
すぐさま…出かけますがな…
1軍への最終切符
として
藤浪くんの圧巻のピッチングを堪能して
クソ暑い
湿潤温暖気候を吹き飛ばして
快適な??休日を過ごしたいものだ…
さてさて
クソ暑いのに
クソ暑いのに
さすがに「虎」のエース
藤浪くんの先発という効果でしょう…
ナゴ球は超満員!!
人であふれていました…
やっぱ
「虎」の奇跡的逆転優勝に
藤浪くんは不可欠…と
「虎党」のみなさんは思っているのでしょう…
私と同じように???
真の??真の??阪神タイガースファンで
溢れています!!!
思い出せば…
藤浪くんが
ルーキーのとき、
私が甲子園に行った時に
先発だった藤浪くん!!
圧巻のピッチングでヤクルト打線をきりきり舞い
心底
魅了してくれたのを今でも昨日のことのように憶えてる…
ノーコン病…
制球難を
今日にでも
さっさと克服して
今日で
2軍とは…おさらば…
奇跡の逆転優勝請負人として
一役かってほしいものだ…
藤浪くんの大活躍を祈願して
一足早く
乾杯!!
…って…
別に藤浪くんが投げなくても…笑
ナゴ球に行けば必ず呑んでますけど…苦笑
クソ暑い中ビールを飲むと
余計暑くなりますな…
この熱い想いを藤浪くんにぶつけよう…笑
さてさて
中日ドラゴンズは
元エースの吉見くん!!
これは…きっと投手戦かな…なんて思ってた…
ところが…
初回に
2死二塁から
4番野本選手に二塁強襲の先制打を浴びての失点はしかたないとしてみてた
対する
吉見投手も不安定なピッチング
坂本選手
西岡選手がタイムリーを打ち
逆転した2回裏の藤浪くんのピッチング…
当たり損ねの内野安打2本に藤浪くん自らの犠打悪送球が絡んでの
2死満塁のピンチに
ノーコン病発症!
ノーコン病発症!
ノーコン病発症!
3番遠藤選手を四球で押し出し…泣
これだけで
ノーコン病は治まらない
ノーコン病は治まらない
ノーコン病は治まらない
4番野本選手にはデッドボールで押し出し…泣
まだまだ続くよ
藤浪制球難劇場…泣
5番井領選手にも押し出し四球で
藤浪くん
独り相撲で3失点
一方の阪神打線は
1番西岡
2番北條…と1軍でもおかしくない1・2番に
4番は…未来の4番に育ってほしい陽川くん
5番、6番に、今成選手に良太選手
9番に…去年は1軍でクリーンナップを打っていた
江越選手と
とても
「若虎」というよりも
このまま、1軍のスターティングメンバーでもおかしくない
猛虎打線!!
吉見投手を滅多打ち
3回には
4点目をあげるなど
あっという間に吉見投手をKO!
当初の投手戦だろうな…という予想を反して
とったりとられたりの打撃戦???となり
(あ、ドラゴンズは、打ってはいませんね…押し出しばかりで…)
試合展開はおもしろいなって思ってたら…
5回の裏のドラゴンズの攻撃で
打者石垣選手の時…
こんなにクソ暑いのに
凍りついた…
無死一塁で9番石垣選手の場面で
直球がすっぽ抜けて石垣選手のヘルメットに…頭部に…
当たったのだ…
藤浪くん
危険球退場!!
1軍でも
4月4日のヤクルト戦で畠山選手の頭部付近に当てて乱闘劇を招いた
あの危険球が…
まさかまさか
このナゴドでも…おきちゃうなんて…
退場!!藤浪くん!!…汗…
…と同時に
雨が降ってきた…
まさに「嵐を呼ぶ男」であるかのように
藤浪くんがいなくなったナゴ球は
どんどん雨脚も強くなり…
急遽登板となった
高宮投手が…
藤浪くんが貯めたランナーを還して
さらには
榎田くんがでてきたところで
もう雷が鳴って
土砂降りのまま
あっという間に
降雨コールドゲーム
天気も大荒れ
藤浪くんも大荒れ…
まさかまさかの
予想もできぬ結末
藤浪くんの1軍の復帰は…
到底無理そうだな…と痛感した
この日のナゴ球
藤浪くんを
奇跡の逆転優勝請負人だと思ってたのに…
心底残念!!
ふと
山梨県の
「武田節」の替え歌が浮かんだ…
元歌はこれ
甲斐の山々 陽に映えて われ出陣に うれいなし
おのおの馬は 飼いたるや 妻子につつが あらざるや あらざるや
祖霊まします この山河
敵にふませて なるものか
人は石垣 人は城 情けは味方 仇は敵 仇は敵~
だけど
ここは
藤浪くんに捧げる…
替え歌
藤浪くんが
「投げた節」
「四死球の山々 ひどすぎて やれ出塁に うれいあり
おのおの塁は 埋まるるや 投げるとボール 荒れるるや 荒れるるや
暴投まします このイニング
頭にぶつけて なるものか
痛いは石垣 反省しろ
投げては乱れ 制球難は敵 制球難は敵~」
今がどん底~
這い上がれ!!藤浪くん!!
もう一度「虎」のエースに君臨しておくれよ!!
真の??真の??阪神タイガースファンなので???
ナゴヤドームの阪神戦に行くばかりではなく
次世代の「若虎」の活躍を楽しみに…
ナゴヤ球場にも行く!!
ウエスタンリーグ中日・阪神戦!!
この6月末の日曜日にも
ウエスタンリーグ中日・阪神戦が
ナゴヤ球場でやるという情報は知ってました…
けど…
この日のクソ暑さと言ったら…苦笑
湿度が高く
まさに湿潤温暖気候の
不快指数100パーセントのような天気で
かつ…
曇りと思いきや…
強烈な日差しが降り注いでいる…
暑すぎて
暑すぎて
一歩も外に出る気がしない…
(あれれれ??真の??真の??阪神タイガースファンじゃないんかい…)
エアコンの効いた部屋の中で
ゴロゴロゴロゴロしながら
Facebookを眺めてた…
その中の
「虎友」の書き込みを観る…
えー???
こんなクソ暑いのに
ナゴ球で開門を待ってるの???
ご苦労さん!!
…と思いながら…
コメントをよくよく覗いてみると
「藤浪くんが先発するって!!…驚!!」
ノーコン病という病を発症してて
2軍落ちしてても
球の威力は超一流
阪神タイガースのエースといえば
やっぱ…
この人
藤浪晋太郎くん!!
その藤浪くんが
ナゴ球で…先発…
…ってことは
私…
ナゴ球入場パスポートをもってるから
タダで…
電車賃も…定期券を持ってるから
タダで…
藤浪くんの圧巻のピッチングを観ることができる…
私…
真の??真の??阪神タイガースファンなので???
暑さなんてなんのその…
藤浪くんの圧巻のピッチングを観ることができるとなれば
すぐさま…出かけますがな…
1軍への最終切符
として
藤浪くんの圧巻のピッチングを堪能して
クソ暑い
湿潤温暖気候を吹き飛ばして
快適な??休日を過ごしたいものだ…
さてさて
クソ暑いのに
クソ暑いのに
さすがに「虎」のエース
藤浪くんの先発という効果でしょう…
ナゴ球は超満員!!
人であふれていました…
やっぱ
「虎」の奇跡的逆転優勝に
藤浪くんは不可欠…と
「虎党」のみなさんは思っているのでしょう…
私と同じように???
真の??真の??阪神タイガースファンで
溢れています!!!
思い出せば…
藤浪くんが
ルーキーのとき、
私が甲子園に行った時に
先発だった藤浪くん!!
圧巻のピッチングでヤクルト打線をきりきり舞い
心底
魅了してくれたのを今でも昨日のことのように憶えてる…
ノーコン病…
制球難を
今日にでも
さっさと克服して
今日で
2軍とは…おさらば…
奇跡の逆転優勝請負人として
一役かってほしいものだ…
藤浪くんの大活躍を祈願して
一足早く
乾杯!!
…って…
別に藤浪くんが投げなくても…笑
ナゴ球に行けば必ず呑んでますけど…苦笑
クソ暑い中ビールを飲むと
余計暑くなりますな…
この熱い想いを藤浪くんにぶつけよう…笑
さてさて
中日ドラゴンズは
元エースの吉見くん!!
これは…きっと投手戦かな…なんて思ってた…
ところが…
初回に
2死二塁から
4番野本選手に二塁強襲の先制打を浴びての失点はしかたないとしてみてた
対する
吉見投手も不安定なピッチング
坂本選手
西岡選手がタイムリーを打ち
逆転した2回裏の藤浪くんのピッチング…
当たり損ねの内野安打2本に藤浪くん自らの犠打悪送球が絡んでの
2死満塁のピンチに
ノーコン病発症!
ノーコン病発症!
ノーコン病発症!
3番遠藤選手を四球で押し出し…泣
これだけで
ノーコン病は治まらない
ノーコン病は治まらない
ノーコン病は治まらない
4番野本選手にはデッドボールで押し出し…泣
まだまだ続くよ
藤浪制球難劇場…泣
5番井領選手にも押し出し四球で
藤浪くん
独り相撲で3失点
一方の阪神打線は
1番西岡
2番北條…と1軍でもおかしくない1・2番に
4番は…未来の4番に育ってほしい陽川くん
5番、6番に、今成選手に良太選手
9番に…去年は1軍でクリーンナップを打っていた
江越選手と
とても
「若虎」というよりも
このまま、1軍のスターティングメンバーでもおかしくない
猛虎打線!!
吉見投手を滅多打ち
3回には
4点目をあげるなど
あっという間に吉見投手をKO!
当初の投手戦だろうな…という予想を反して
とったりとられたりの打撃戦???となり
(あ、ドラゴンズは、打ってはいませんね…押し出しばかりで…)
試合展開はおもしろいなって思ってたら…
5回の裏のドラゴンズの攻撃で
打者石垣選手の時…
こんなにクソ暑いのに
凍りついた…
無死一塁で9番石垣選手の場面で
直球がすっぽ抜けて石垣選手のヘルメットに…頭部に…
当たったのだ…
藤浪くん
危険球退場!!
1軍でも
4月4日のヤクルト戦で畠山選手の頭部付近に当てて乱闘劇を招いた
あの危険球が…
まさかまさか
このナゴドでも…おきちゃうなんて…
退場!!藤浪くん!!…汗…
…と同時に
雨が降ってきた…
まさに「嵐を呼ぶ男」であるかのように
藤浪くんがいなくなったナゴ球は
どんどん雨脚も強くなり…
急遽登板となった
高宮投手が…
藤浪くんが貯めたランナーを還して
さらには
榎田くんがでてきたところで
もう雷が鳴って
土砂降りのまま
あっという間に
降雨コールドゲーム
天気も大荒れ
藤浪くんも大荒れ…
まさかまさかの
予想もできぬ結末
藤浪くんの1軍の復帰は…
到底無理そうだな…と痛感した
この日のナゴ球
藤浪くんを
奇跡の逆転優勝請負人だと思ってたのに…
心底残念!!
ふと
山梨県の
「武田節」の替え歌が浮かんだ…
元歌はこれ
甲斐の山々 陽に映えて われ出陣に うれいなし
おのおの馬は 飼いたるや 妻子につつが あらざるや あらざるや
祖霊まします この山河
敵にふませて なるものか
人は石垣 人は城 情けは味方 仇は敵 仇は敵~
だけど
ここは
藤浪くんに捧げる…
替え歌
藤浪くんが
「投げた節」
「四死球の山々 ひどすぎて やれ出塁に うれいあり
おのおの塁は 埋まるるや 投げるとボール 荒れるるや 荒れるるや
暴投まします このイニング
頭にぶつけて なるものか
痛いは石垣 反省しろ
投げては乱れ 制球難は敵 制球難は敵~」
今がどん底~
這い上がれ!!藤浪くん!!
もう一度「虎」のエースに君臨しておくれよ!!