東大阪でそろばん教室を運営しているの先生のブログ 関西珠算瓢箪山教場・石切教場

子供たちから教えられたこと、感じたことを想いのままに綴ります。

冬に向けての感染症対策が両教場終わりました。本日から通常授業です

2020-11-19 13:50:45 | 日記
2日間の休校をいただき、両教場の冬に向けての感染症対策が一応終わりました。

まずは瓢箪山教場から。

1番奥の部屋が(改装前を写真にするのを忘れてました)



こうなりました。これで窓を開けなくても換気が可能になりました。

また手を洗う水道の水栓も新しくしました

お勉強の方の教室は



こうなりました。

続いて石切教場は、元々換気が出来すぎるくらい風が通り抜けていたので



パーテーションで直接風が通り抜けることを抑えるようにしました。

待合室も同様に


パーテーションで風を抑えています。そして、手洗いが寒い季節なので


手指消毒液も待合室に用意しました。

というわけで、冬もなるべく普通に出来るようにこの2日間で準備いたしました。

今日から通常授業です。元気なみなさんと一緒にそろばんをガンバリマス💪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勉強、つべこべ言わずにやり... | トップ | 枚岡中学校での事案について... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事