とうとう ビデオデッキが壊れてしまいました。
2台のビデオデッキの内 一台は壊れたままで 放置してあったのですが
もう一台もとうとう 壊れてしまいました。
見たい映画や番組は 録画してみていたので 歯がゆいことこの上なしです。
もう10年以上使っているので 仕方ないと思いつつ大型電気店に
電話してみると 希望のメーカーのものがあるとのこと。
今は DVDの時代と周りの人に 諭されますが 高齢者はテープを使う
機種でなければ なんとなく不安で その機種を探したのです。
早速買いに行き 家に持ち帰ってからが大変。
接続して 使えるようにするのは 私の仕事です。
はずしたとき テレビの裏を確認していたのに 改めてみると
差込のコードの穴だらけです。
入力 出力 色も赤 白 青とアンテナとあり 衛星受信の機能テレビの
裏は なお更です。
どうにか 手探りで 配線し リモコンを握り 日付の設定。
そこまで 済んでテープを入れて 再生してみるが 映りません。
取扱説明書片手に 示唆呼称しつつしてみても 映りません。
電気の知識の無い自分が腹立たしい限りです 。
旦那は 後ろで バカにした言葉で私をなじつています。
意地でも 機能するようにしなければ なりません。
我が家の旦那 録画も再生も 私に頼んでいるのです。
「そんなに言うのなら 自分でやってみたら」と言いたいのを ぐっと
抑えて 水を一杯飲んで 又挑戦。
再度 説明書の熟読をすること30分 出来ました。
予約も 録画も 再生も 出来ました。
バンザイ
写真は うずら車です。国富町の郷土玩具です。
2台のビデオデッキの内 一台は壊れたままで 放置してあったのですが
もう一台もとうとう 壊れてしまいました。
見たい映画や番組は 録画してみていたので 歯がゆいことこの上なしです。
もう10年以上使っているので 仕方ないと思いつつ大型電気店に
電話してみると 希望のメーカーのものがあるとのこと。
今は DVDの時代と周りの人に 諭されますが 高齢者はテープを使う
機種でなければ なんとなく不安で その機種を探したのです。
早速買いに行き 家に持ち帰ってからが大変。
接続して 使えるようにするのは 私の仕事です。
はずしたとき テレビの裏を確認していたのに 改めてみると
差込のコードの穴だらけです。
入力 出力 色も赤 白 青とアンテナとあり 衛星受信の機能テレビの
裏は なお更です。
どうにか 手探りで 配線し リモコンを握り 日付の設定。
そこまで 済んでテープを入れて 再生してみるが 映りません。
取扱説明書片手に 示唆呼称しつつしてみても 映りません。
電気の知識の無い自分が腹立たしい限りです 。
旦那は 後ろで バカにした言葉で私をなじつています。
意地でも 機能するようにしなければ なりません。
我が家の旦那 録画も再生も 私に頼んでいるのです。
「そんなに言うのなら 自分でやってみたら」と言いたいのを ぐっと
抑えて 水を一杯飲んで 又挑戦。
再度 説明書の熟読をすること30分 出来ました。
予約も 録画も 再生も 出来ました。
バンザイ
写真は うずら車です。国富町の郷土玩具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)