今朝から 冷え込みました。
我が家は ストーブも 火鉢も コタツも まだ出番ではありません。
家の中では いつも素足の私 冬中 よほどの事がない限り 我が家では素足です。
寒さよりも 自分の素足で確かめないと 不安なのです。
近頃は 足の手入れがよいのか 鈍感なのか しもやけにもなりません。
外出の時は 恥ずかしくて靴下を履きます。
今朝の寒さで 周りの木々が一段と 色づいています。
ハナミズキは 赤くなり 烏瓜は 真赤な実をつけています。
中でも <むかご>の蔓は 目だって黄色くなっています。
道端に車を止め むかご採りに 夢中な オバサンを良く見かけます。
子供の頃 むかごを採ってくると 母が 木綿糸でつないで 飯炊き釜の中に入れて
煮ていました。
ご飯粒の 沢山ついたネックレスのような むかごに パラりと 塩を振った
味を思い出してしまいました。
我が家は ストーブも 火鉢も コタツも まだ出番ではありません。
家の中では いつも素足の私 冬中 よほどの事がない限り 我が家では素足です。
寒さよりも 自分の素足で確かめないと 不安なのです。
近頃は 足の手入れがよいのか 鈍感なのか しもやけにもなりません。
外出の時は 恥ずかしくて靴下を履きます。
今朝の寒さで 周りの木々が一段と 色づいています。
ハナミズキは 赤くなり 烏瓜は 真赤な実をつけています。
中でも <むかご>の蔓は 目だって黄色くなっています。
道端に車を止め むかご採りに 夢中な オバサンを良く見かけます。
子供の頃 むかごを採ってくると 母が 木綿糸でつないで 飯炊き釜の中に入れて
煮ていました。
ご飯粒の 沢山ついたネックレスのような むかごに パラりと 塩を振った
味を思い出してしまいました。