超人日記・俳句

俳句を中心に、短歌や随筆も登場します。

#俳句・川柳ブログ 

<span itemprop="headline">浅草のモダン、菊谷栄の喜劇を見に行く</span>

2015-10-17 18:19:40 | 無題

知り合いの先生から浅草木馬亭でエノケンの座付き作家菊谷栄の原案の芝居をやると言って貰ったので、
1時の回を目指して、新宿から御茶ノ水経由で浅草橋から乗り換えて浅草駅の雷門まで行く。
浅草寺本堂の手前の奥山お参りまちの中ほどに浅草木馬亭がある。
第一部はお笑い浅草21世紀の歌と漫談。最初にまいぶーむの二人が「絶唱」に合わせて踊る。
次にケンコウ奉仕の健康漫談。次にモンキー三木ひろしの漫談と猿の形態模写。それからコントフリーパーの大上こうじ・めだちけん一の主婦二人のコント。第一部の最後は三木さやかの歌。ようこそ浅草へ、浅草デート、瀬戸の花嫁、潮来の花嫁、あざみの歌、三春町のあやいろの里。

そして第二部はお笑い浅草21世紀の再演でエノケンの代表作の一つ、菊谷栄原案で77年ぶりの上演という喜劇「男性No.2」を見る。(以下あらすじ。ネタバレあり)
富豪のお嬢さんみかこと婚約者こうじが待ち合わせる。お嬢さんに一目惚れした、けんいちとけいこ夫妻の弟かんたがお嬢さんに交際を求める。
お嬢さんみかこは婚約者こうじと恋人かんたを区別して両方と付き合うと言う。婚約者こうじがNo.1なら恋人かんたはNo.2でも構わないと言う。
みかこの父、楽々てんの会長真木淳と夫人と秘書のぽんたは羽振りのいいようすだ。
けんいちと、かんたの姉けいこと、かんた、みかこ、こうじは5人でデートする。
婚約者こうじと恋人かんたの二人と娘が付き合っていると知った会長は、かんたが命を懸けてみかこを助けるかどうか、みかこを人質に取って強盗に立て籠もらせようと言う。
執事のせきくんがみかこを人質にして立て籠もる役になるが、話を聞いた婚約者こうじは助けるのは自分だと言う。
せきくんとこうじが人質を助ける練習をする。
せきくんが変装してお嬢さんのみかこを人質に取る。
けれども仮面をつけた男はせきくんかと思ったら本物の強盗だった。狂言強盗だと思い込んで婚約者こうじが助けに来るが当然失敗。
そこへかんたが強盗を取り押さえ、みかこが撃退する。強盗が仮面を取って謝る。会長が強盗にお金をあげてリムジンで送り帰す。
本物のNo.1はかんただと婚約者こうじが言う。自分は結婚をあきらめて、お嬢さんをかんたに譲ると言う。でも令嬢みかこはやっぱり婚約者こうじと結婚するの、と言ってみんなで浅草パラダイスを歌って大団円。
エノケン張りのアクロバットはなかったが、婚約者No.1と恋人No.2の二人と令嬢が付き合うというモダンな設定に加え、
強盗にも本物と偽物の二人が居たという心憎い脚本で、お笑い浅草21世紀のみなさんは貴重な77年眠っていた原案の脚本を熱演し、現代によみがえらせた。
エノケンも菊谷栄も二人に憧れた私のなき父もきっと祝杯をあげていることと思う。私は幕間であんぱんを二つ200円で買って満足である。

浅草で今よみがえる幻のあの脚本を粋な再演



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<span itemprop="headline">マイクロソフト・エッジを使ってみた</span>

2015-10-17 10:58:55 | 無題

昨日ウィンドウズ10に3時間掛けてアップグレードした。
ただ、一番の売りのマイクロソフト・エッジは使い方が判らなかったので
とりあえず、エッジで検索した画面をインターネットエクスプローラで表示するというのを試して、インターネットエクスプローラをタスクバーにピン留めした。
それどもマイクロソフト・エッジが気になったので、まずbingをやめて、ヤフーを出して、ヤフーをホームページに設定した。
初期設定ではホームのマークがブラウザにないので詳細設定でホームの表示をオンにして、またヤフーのアドレスを入力した。
お気に入りもどう使うかわからなかったのだが、IEからお気に入りをインポートするというのを押して、お気に入りバーにお気に入りを並べた。
abcとあいうえお順に並んでいたのでよく使うサイトは下の方に並べ替えてまとめた。
検索結果が保存されているのも気になったのでフォームの入力をオフにした。
これでだいぶ使いやすくなった。
でも肝心のウェブページにマウスで上から落書きできる機能は余り乗り気がせず使っていない。
また他の人とウェブサイトを共有する共有というのも何か心配で使っていない。
でもこれで万が一インターネットエクスプローラが廃止されても生きていけるようになった。
ただ、今のところマイクロソフト・エッジのほうが便利なのか判らないので、
インターネットエクスプローラも相変わらずピン留めして使っている。
どちらも同じようなeのマークで紛らわしい。
マイクロソフト・エッジを中心に使うか、使い慣れたインターネットエクスプローラを
使い続けるか、まだ決めかねている。
ウィンドウズとしてはマイクロソフト・エッジをbingで使って欲しいらしい。
でもヤフーユーザーにはbingは使い勝手が違い過ぎる。
私はマイクロソフト・エッジに移行したとしてもヤフーをホームで使うつもりだ。

脳みそが二つあるので考えがまとまらなくて決めかねている



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする