6時前に起床。外は灰色の雲が空を覆っています。早朝、周りにはだれもいません。
野菜カンジュースと菓子パン1個と、ブルックスのコーヒー。今日の朝は、これで済むような腹具合です。蕎麦を食べ過ぎたかな(笑)。
昨日は全く見えなかった八ヶ岳の山並みはだいぶ見えています。
PCでキャラバン日誌の整理をずーっと続けます。
10時過ぎになると、少しずつ雲に切れ間が出てきます。リエックス(スキー場)まで歩いていってみようか。
野営先から八峰の湯を傍を過ぎて、リエックスへの道を登っていきます。白樺が現れてくる気持ちのいい道です。
ここは、私の世界遺産登録場所です。
40分ほど歩いたでしょうか。汗ばみながら、リエックスに到着。実家から一番近いスキー場なので、何度も来ていますが、夏は初めてかなあ。
入り口です。周りは芝生なんだ。
ゲレンデは青々とした草が続きます。
冬雪が覆ったゲレンデは白く輝いて、思わず心躍るところですが、だれもいないこの景色は寂しいですね。 もう少し待ってろよ。またくるからな。
12時過ぎに、Harmonyを停めたところに戻った時には、だいぶ晴れてきました。赤岳、横岳、天狗岳等、だいたいピークまで見えてきています。しかし、台風も接近しているし、梅雨の合間だし、真っ青な青空はまだ望めないのでしょう。
まだ、まだこれからです。 帰ろう。
野菜カンジュースと菓子パン1個と、ブルックスのコーヒー。今日の朝は、これで済むような腹具合です。蕎麦を食べ過ぎたかな(笑)。
昨日は全く見えなかった八ヶ岳の山並みはだいぶ見えています。
PCでキャラバン日誌の整理をずーっと続けます。
10時過ぎになると、少しずつ雲に切れ間が出てきます。リエックス(スキー場)まで歩いていってみようか。
野営先から八峰の湯を傍を過ぎて、リエックスへの道を登っていきます。白樺が現れてくる気持ちのいい道です。
ここは、私の世界遺産登録場所です。
40分ほど歩いたでしょうか。汗ばみながら、リエックスに到着。実家から一番近いスキー場なので、何度も来ていますが、夏は初めてかなあ。
入り口です。周りは芝生なんだ。
ゲレンデは青々とした草が続きます。
冬雪が覆ったゲレンデは白く輝いて、思わず心躍るところですが、だれもいないこの景色は寂しいですね。 もう少し待ってろよ。またくるからな。
12時過ぎに、Harmonyを停めたところに戻った時には、だいぶ晴れてきました。赤岳、横岳、天狗岳等、だいたいピークまで見えてきています。しかし、台風も接近しているし、梅雨の合間だし、真っ青な青空はまだ望めないのでしょう。
まだ、まだこれからです。 帰ろう。