青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

ひたち海浜公園・ネモフィラの丘で

2014年05月11日 13時49分36秒 | 青い空の日は旅立(全般)
5月10日(土)

日経新聞の土曜日版に 「家族で遊びたい公園 東西20カ所」 というランキング記事があった(3/27)。
東日本の1位がここ。 国営ひたち海浜公園 (茨城県ひたちなか市)だ。
大規模な園内に咲く四季折々の花々が魅力ということだ。

春のおすすめは、これだった。



▲ みはらしの丘で、幻想的にひろがるネモフィラの野原。

450万本の可憐なライトブルーの花が、青空にむかって広がる様は見事だね!



**************

この日経のランキング記事を3月に読んで、ボクとdecoはひたち海浜公園に行くことに、珍しく意見一致。
それがどこに在るのかわからない方のために、まず地図を載せよう。



外環道で三郷まで行って常磐自動車道へ、水戸の近くで北関東道に乗り換えて終着ひたちなかICで降りればすぐだ。
殆どを高速使用だから、自宅から2時間半で着く。

GW期間中は、超混み合うから回避。decoの知人夫婦は昨年GWに行ったが近くの高速道で長蛇の列。泣く泣くUターンしてお帰りになったとか。


***********


で、今日の朝、自宅を7時に出発した。
開園時間の9時30分に予定どおり到着。



▲ もう、入り口付近から順番待ちの車列ができていた。駐車場は三つあるが、私たちはモネフィリアの丘(みはらしの丘)に近い西駐車場へ15分ほど待って入った。

西口・翼のゲートから入園。「ネモフイラ見頃(後半)」の案内が。




▲ ここから、みはらしの丘まで歩いたら15分はかかる。

広大な園内にはシーサイドトレインが周遊している。前方に、運よくみはらしの丘まで直通のトレインが待っていたので、もちろん乗った。帰りは歩いて帰ってくればよい。




▲ みはらし広場にほどなく到着。ここが、ほらネモフイラの丘になっているのだ。





▲ みなさん、ネモフイラを楽しみながら上に登っていく。 では、私達も。






▲ きょうは快晴。 空の青、ネモフイラの青。ライトブルー一色の世界だ!





▲ 向こうには、青い太平洋が広がっている!






▲ 多くの人達が、ゆっくり上へ上へと登っていく。

青い空に、白い雲の帆船がポツ、ポツと浮かんで、ゆったりと流れていく・・

おお、これはボクのブログのテーマ風景ではないか・・・






▲ 緑の頂上部分が見えてきた。標高58m。

ひたちなか市の最高地点だって(笑)。






▲ ここで、ネモフィラの花をあらためて眺めてみよう。






▲ 小さく可憐なこのネモフィラの和名は、瑠璃唐草(るりからそう)。なるほどこの淡青色は、瑠璃(るり)色とも言うね。

耐寒性1年草。草丈10-20cm。茎は匍匐性で横に広がる。花は4-5月に開花し、花径2cmぐらいで、白に空色または青紫色の深い覆輪で、中心部に黒い点が5つある。ネモフィラとは「林を愛する」の意味で、茂みの中の明るい日だまりに自生していることによる。(Wiki)


decoによれば、ネモフィラは家にもあるんだって。ホンマかい? 彼女の寄せ植えにあるんだって。






▲ 頂上付近にある「みはらしの鐘」。鐘を鳴らす人が列を作っていた。


キミたち、鳴らすのは1回だけにしておきなよ。


巡り終えて、下へ下りる。





▲ まだまだ多くの人たちが、可憐な花と空と海とが織りなす青のパノラマシーン、を愉しもうとして登っていこうとしている。






▲ 少し離れた所から眺める。 手前には菜の花畑が広がる。

菜の花は、残念ながらほとんど花を落としている。5月の始めがベストショットのポイントだろう。

ネモフィラの開花時期は4月下旬から5月中旬ということだ。
あなたも来年いかがですか。


************

みはらしエリアを離れて、隣の草原エリアへ歩いて行く。




▲ 赤と黄色のポピーが咲いていた。

今、5月10日前後に海浜公園で咲いている花は、菜の花(ほぼ終わった)と、ネモフイラとこのポピーだ。

4月には、スイセンとチューリップだったようだ。





▲ 草原エリアの大草原と名付けられた所を歩いていく。 向こうに、プレジャーガーデンエリアの大観覧車が見える。

この草原エリアの右手にバーベキュー広場があり、BQができるようだ。

来年は、息子夫婦、decoの姪夫婦にも声をかけて、子供たちを集合。BQも兼ねてまた来よう。


お腹も空いた。ガーデンレストランに入った。




▲ 注文したのが、ここにしかないという青いネモフィラカレー。(そりゃそうだろう)

decoは向こうのハヤシライス(順当だ)。

ネモフイラの花びらを煎じて青くしたカレー(嘘)は甘口。ピリリとしたカレー味はあまりなくて、いまひとつの味だった。食い物は青くないほうがよさそうだ。





▲ 入り口の西口・翼のゲートに戻った。屋根が翼の形をしているから、そう呼ぶのだろうな。


ひたち海浜公園は190haもある。東京ドーム単位でいうと40個分だ。1日では回りきれない。
テーマを決めて回るしかない。今回は、ネモフイラ。
来年は子供たちを連れてくるなら、BQと遊具・乗り物だろうな。

それまで。またね。


***********

ひたち海浜公園の近くには、大洗海岸、大洗港がある。
そもそもこの近辺に来たのは今回初めて。

ついでだから、大洗港にも寄ってみる。




▲ 大洗海鮮市場という店に寄る。

decoは、キンメ、アジの干物、赤鯛、イカ、ホッケ等のセット買い。そのうちキンメ干物、イカは今晩の夕食になった。





▲ 大洗港で。 クルマの中でおとなしくお留守番をしていたポロンと散歩。

ひたち海浜公園はペットもOKだった。次回は、一緒だな。





▲ 北海道・苫小牧へ行く商船三井のフェリー、サンフラワー号が泊まっていた。

北海道へ行くときは、いつも新潟から新日本汽船フェリーだったが、次回からは大洗発にしてみようかな・・


午後6時ごろ自宅へ戻った。




PS 追記;

1.ちなみに、「家族で遊びたい公園」ランキングの他の公園は

<東日本>

2位 葛西臨海公園(東京都江戸川区)
3位 国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)
4位 浜名湖ガーデンパーク(浜松市)
5位 国営アルプスあずみの公園(長野県)

<西日本>

1位 水前寺江津湖公園(熊本市)他


2.我が家のネモフィラ 5月11日

ありました。



知りませんでした。