青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

世界一美しいスタバへ

2018年05月15日 22時50分10秒 | 青い空の日は旅立(全般)
5月10日(木)

今週末には福井で、父の13回忌がある。

8日に家を出発し、初日は北陸道・上里SAで車中泊。
昨日は富山県入りして、氷見の道の駅で車中泊とした。



▲ 今日は朝から、射水市・新湊へ向かった。

ここには、新湊・きっときと市場がある。
「きっときと」とは、地元では「新鮮な」という意味だ。




▲ 水揚げされたばかりの海産物が並んでいる。





▲ トロとカニの握りを買う。

道の駅で朝食を食べてきたばかりだが、寿司を見ていたらdeco もボクも食べてみたくなってしまったのだ。
ピカピカと照り輝くトロはやはり美味しかった・・。




▲ 息子宅へも、色々とみつくろって、宅配で送った。


そのあと、同じエリアにある海王丸パークへ移動。



▲ 商船学校のかっての大型練習帆船「海王丸」が係留されている。

有料だが、帆船の内部を見学できる。
2年前に「おわら風の盆」でこの地に来た時は、見学を見送ったが、今日は帆船に乗ってみた。




▲ マストで、両手を広げて。

見学を楽しんでくれる人がいるから、いいね(笑)。


~・~・~・~・~・~・


富山市内へ向かう。


越中富山は北陸道で何度も通ったが常に通過点。富山の情報は殆ど持ち合わせていない。

deco は、富山出身の学生時代の友達に昨晩メールして、お薦めスポットをあげてもらっていた。

昼食は、そのお薦めにしたがって、



▲ 午後1時過ぎに、越中料理「五万石本店」という店へ行った。





▲ お刺身御膳 3,240円(税抜) を。

シラン(紫蘭)の花が生けてある。
花言葉は『あなたを忘れない』。




▲ マグロ と ハマチ?ブリ?

太いマグロは歯ごたえがあったが、口の中に入れると溶けてしまった。




▲ これは富山湾の宝石、白エビだ。

この白エビの刺身は、一つ一つ手で皮をとったはず。
ねっとりした食感、かすかな甘味がのこる・・




▲ 牛肉ステーキ と 白エビのしんじょう

さすがに、どれも美味だった。

あ、デザートもあったが撮る前に食べてしまったので。


~・~・~・~・~・~・



ランチのあとは、富山駅の北にある富山環水公園へ向かった。
かの友達のオススメのメールによると、環水公園にあるスタバは世界一コーヒーが美味いのだとか。

え、スタバのコーヒーってどこでも味は同じじゃないの?と思いつつも、ものは試しにと行ってみた。



▲ スタバの富山環水公園店の駐車場に停める。

幸いちょうど、一台スペースが空いたときだった。




▲ お店は、運河公園のほとりにあった。

このころまでに、スマホで場所確認の検索していた結果、「世界一美味いコーヒー」は間違いで、「世界一美しいスタバ」 の呼び名が正しいことが分かっていた。クチコミ情報は得てして不完全だ(笑)。 cf世界一美しい・・の紹介記事




▲ 店内は、平日にもかかわらず、やはり混んでいたが。





▲ 窓際に席をゲットして、にんまり(^^)





▲ たしかに、運河を前にした風景は綺麗だが・・ 世界一かは・・?

紹介記事をよく読むと、ここからの夕景とか


夜は公園がライトアップされるので、その夜景が世界一のようだ。




暗くなるまで、ここにいるわけにはいかないから、ちょっと周りを歩いてみよう。



▲ 遊歩道を歩く。





▲ 運河のほとりにたたずむスタバは

総ガラス張りだ。




▲ 水辺のスタバと橋。

いい感じのプロムナード。





▲ シンプルなデザインのスタバは、そのまま水辺の景色に溶け込んで・・

世界一?

うん、富山県民のみなさんがそう言うなら、そういうことで (^^)


水辺を一周すると、




▲ 水のカーテン があった。

運河の端にある建物、その2階から水が滝になって落ちてくるのだ。




▲ ちょうど、水が落ちる時間に来てラッキー。





▲ 一周し終えて、さあ戻ろう。



~・~・~・~・~・~・



環水公園をあとにして、一転、我々は一路、山の方向へ向かった。

グリーンパーク吉峰の立ち寄り湯に入って。



▲ 信さんが、立山紀行で紹介されていた鉄道橋の千垣橋梁(ちがききょうりょう)を横に眺めるところ(道路橋)まで来た。

あの橋の上を、富山地方鉄道の電車が走っていったら、それは絵になるだろう。
が、電車を待つほどの「鉄ちゃん」にはなれない。




▲ むしろ反対側の、あれは立山の方向なのだろうか、こちら側の景色のほうが魅力的だ。

ダム、橋が遠くに見える。




▲ ズームアップ。

いいねえ。

この正面奥の雲に隠れた山は大日岳というようだ。

さあ、これから行くからね。立山黒部アルペンルートを。

さらに走って、




▲ 立山駅の前の駐車場 に午後5時に到着!

立山駅は、富山地鉄の終着駅であり、かつ立山ケーブルカーの始発駅だ。

きょうはここで前夜泊としよう。

海に山に、お疲れさん。