ルナです。
今日は、雨が降ったり止んだり・・・
台風は、まだ、ゆっくり進んでいるのかな・・・・
湿度が高くて、不快だけど、ルナのお家は大きな嵐にはなっていないよ。
そんな中、ママさんは、今日は、パソコン教室へ行って来たよ。
台風のことが気になって、先週から予約が出来なかったけれど、
9時になって教室に当日予約をしてみたら、席があったから、
急いで支度をして出かけたんだよ。
今日も、満員御礼?だったみたいだけどね。
嬉しいことが2つあったらしいよ。
ひとつは、これ・・・・

久し振りに会えたKさん、手作り箸袋を頂いたこと。。。

白い部分は、障子紙
人形の着物は、新聞紙の広告部分。
顔は爪楊枝で、かんざしは水引。
とっても素敵だったから、遠慮なくたくさんもらって来ちゃった~って。
ママさん、すごいね~
とても、新聞紙の着物には見えないよね。
Kさん、ありがとう~

もうひとつはね・・・・・
実は、8月中、家庭の事情でお休みしていたY先生が、教室に復帰されていたことだよ。
やっぱり、教室って、慣れた先生が居るのが一番だよね。
ママさんは、この秋で、教室も3年目。
ずいぶん沢山の先生方と出会ったけれど、先生が変わるたびに不安になるんだって。
Y先生は、ずっと細やかな指導をしてくれるし、優しい声が好きなんだって。
何でもそうだと思うけど、
人が好きで、そこへ通うって言うことあるでしょ。
病院でも、お店でも・・・・
きちんとした環境とシステムはもちろんだけど、企業は人なり・・・って言うように、
これからも、楽しさを求めて勉強できそうで、嬉しかったんだって。
Y先生、これからも、ママさんをよろしくね~


ところでね・・・・
昨日から、ルナが気になっている大きなリボンが付いている素敵な箱の事だけど、
みんなも気になっているでしょ


では、早速、開けてみることにしようね。
ジャーーーーン

クラブハリエのバームクーヘン

ママさんのお誕生日には、きっとたくさんの甘いものが届くだろうって・・・
あえて、時間をずらして送ってくれたのは、あっぴんさん。

ママさん、今年2回目のお誕生会だね。

クラブハリエ・・・知ってる?
滋賀県のブロ友さん達が、いつも、素敵なカフェレストランを紹介しているけど、
一度は行ってみたいなぁ~って、ママさん、いつも言っていたんだよね。
それはね、2年ほど前に、
パパさんの会社の大阪の美女社員さん達から、送ってもらったんだよ。
その味は、忘れてはいないけど、もう一度食べたいって思っていたからね。

ここのバームクーヘンは、ふわふわしっとりで、
一番外側のフォンダンって言う砂糖衣の部分が特徴でね、とても上品な味わいなんだよ。
このフォンダを楽しむためには、食べごろの18~24℃が大事なんだ!!
今の季節なら、冷蔵庫から出して、ほんの少しで食べられるよ


それからね、
クラブハリエのギフトの嬉しいところが、このボックス。
いろいろ選べるんだよ。
今回は、Happy Birthdayのとっても素敵な箱に真っ赤なリボン。
ママさん、それにも感激~~~

送り手の心が伝わる、スィーツ・メモリーになったね。

昨日届いたから、パパさんと3人?で、蝋燭に火をともして、
あっぴんさん、ありがとう~って、美味しくいただいたんだよ。
あっぴんさん、
あっぴんさんのご主人様、そして、あっぴんさんのお友達Tさんにも、
今日のママさんの笑顔が届きますように~


嬉しいことが重なって、今日は、ママさん、ご機嫌だよ。
ママさんのご機嫌がルナの喜びなんだよ。
