こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

仙台駅前・・・エデン <テラス L>

2011-09-05 19:14:17 | 風の通り道

ルナです。


パパさんは、今日もお休みだよ。
それでね、昨日はルナと遊んだから、今日は、ママさんと一緒に、
ちょっと気になっていた場所へ出かけて行ったよ・・・・
ルナは、「おいてかないでーーーー」って、暴れたけど・・・置いていかれた。。。



実はこの前、パパさんが、仙台の事務所のお姉さん達に、
お土産に、ママさんが行って来た、
「キルフェボンに焼き菓子を買いに行こうかな」って言うから、
「それなら、ちょっと気になっているお店があるから、そっちで買ってみたら?」
ママさんのおススメで、パパさん、早速、お買い物。








行ったお店は、仙台駅前に7月22日OPENした、旧仙台ホテル跡地、複合商業施設『エデン』


その中にある、TERRACE L (テラス エル)








ここは、世界が認めたパティシエ、『渡邊俊一』氏が初めて仙台でプロデュースするスイーツと、
グランドハイアット東京の『オークドア』等でシェフを務めたDario・Garciaの無国籍料理のコラボレーション。







ママさんが、ワクワクしそうなお店だね~



パパさんは、そこで焼き菓子を買って、皆さんに食べてもらって、
帰りに、「ママさんも食べたい?」って、連絡くれたから、ママさん、しっかりチェックして居たからね・・・








パパさんに、買って来たもらったんだよ~


オシャレな箱に入っているね~
ご自宅用ですか、お使い物ですか?って聞かれてね・・・・
「自宅用だけど、きっと、ブログに使うと思うよ・・・」
そう言ったら、「それでは・・・」って、綺麗なママさん好みの青いリボンをかけてくれたんだって。







これこれ・・・・「マンダリン」
ママさんが、狙っていたケーキだよ。
美味しさと食感の違いが何層にも重なった、オレンジリキュールが少し強めの、
大人のスィーツって感じかな~  







そして、カラフルな色と味わいのマカロン。


   えへっ ちょっこし食べました~







話は少し長くなるけど、みんな頑張ってね~


それでね・・・・今日は、パパさんが、そこのランチを食べに行こうって、
ルナは、置いて行かれたんだよ。。。







仙台駅がもうそこに見えるほどの近さでね、
この一等地に仙台ホテルがあってね・・・・
そうそう、お兄ちゃんの大学の卒業を祝う会もその老舗のホテルで行ったと思うよ。
老朽化に伴って、ホテルは壊してあったんだけど、4月OPENの予定が、震災で遅れて、7月になったらしい。







ランチは11時半からだけど、ママさん達が行ったら、もう、10人ほど外に並んでいたんだよ。
並ぶのは、パパさんに任せて、ママさん、ちょっと、周辺を








16店舗が並んでいて、中庭があって、真ん中に、シンボルツリーのケヤキが見える。






待ち合わせスポットに良さそうだね。

そろそろ、お店が開いたようだね。







入口から、まっすぐの所に、ケーキのケースがあってね、ここで、テイクアウトが出来るんだって。







ランチを注文したら、テーブルに一つずつ乗っているIpadで遊んで待っているんだよ。






今日のランチコース







メイン料理は、伊達豚のソテ― パプリカソース












デザート  ティラミス







美味しかった~ってママさん、帰って来たよ。
パパさん、お疲れ様でした。
そして、スーパーマン、パパさんは、また、3時頃・・・福島へ







ママさ~ん、ルナも美味しいディナーにしてよ~






本日のルナのディナー

しっとりフード 鶏のスープ煮添え
ブロッコリーとだだちゃ豆、ワンコチーズと共に・・・・・


デザート  サメジャーキー ミニ1本

ドリンク  新鮮な水





 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする