アメリカン・ブルーです。
今日の話は、
1週間ほど遡ります。
先週の日曜日・・・
ちょうど、お昼少し前のニュースで、
松島の牡蠣まつりの話題が放送されて居ました。
行列している方々が、袋にどっさり牡蠣を買っています。
TV画面から切り取った画像ですが、
「今日だったのね~」
夫とそんな会話をしながら、
昨年、塩釜に住んでいる夫の大学時代の友人が、
わざわざ届けてくれた事を想い出していました。
すると、昼過ぎに・・・
噂をしていた友人が電話で、
「マンションの下に居るから降りてこい!!」
えっ??
まさかの・・・牡蠣?
二人で顔を見合わせて・・・苦笑い(^-^;(^-^;
牡蠣にあたったばかりって言おうか?
夫がそう言いましたが、
いえいえ、せっかく持ってきてくれたのに~
「その話はしないで!!」
そう言って、取り合えず、有り難く頂きました。
殻付き牡蠣が20個ほどと、
加熱用の生かき一袋
さてさて・・・
あなたならどうします? 笑笑笑
牡蠣にあたって10日目・・・
食べる? 食べない? 食べて見たら??
悪魔のささやきに即決~
これがですね、、、
目の前に頂いてしまった瞬間・・・食べたい
食いしん坊の私は、
つい先日のあのことが、
遠い過去の事になってしまって~
その日は、そもそも夫が鍋が食べたいと言っていたので、
内容をちょっと変えて、
牡蠣鍋~♪ (日曜日)
それなら十分火も通って大丈夫でしょう~(^_-)-☆
凄くいっぱい入っていたので、
半分は冷凍しました。
火曜日の入院が決まっていたので、
殻付き牡蠣も消化しておかないと~
翌日は蒸し牡蠣~♪ (月曜日)
「今年のは少し小さい・・・」
夫の友人がそう言っていたらしいですが、
この蒸し牡蠣がなかなか美味しくて、
熱いので軍手持って殻を開けて・・・
あっという間に食べ尽くしました。
本当は、生も食べたかったのですが、
さすがに、そこは回避して、
今回は、加熱処理をしたので・・・大丈夫
牡蠣は24~48時間の心配時間なので、
体調も2日後、異常なし!!
やれやれ、美味しいものを食べて気になる2日って?!
そこを押しても食べた懲りないワタシ
季節の物は、
美味しい季節に!!
子供の頃に嘔吐して以来食べなかった大好きだった「おはぎ」
40年かかって克服しましたが、
もう、ワタシには40年の時間は残っていません(^-^;
どうぞ、呆れてください 笑笑笑
Sさん 今年もありがとうございます(#^.^#)
とても美味しく頂きました~♪