今日の札幌の日の出は5:45
日の入りが17:42
徐々に日も長くなり、今日の予想最高気温は10度
いよいよ春かと思いつつも今朝の6時の気温は-2度
昨日は厚手の冬物のコートやスラックスをクリーニング屋さんに持って行ったのですが、久々に行列が出来て居ました。
今日は親の病院の送り迎えと雪解け水で無駄だとは思うけど洗車でもするかな。
水曜日は春の暖かさ、花粉症持ちは正念場!
05:20 ウェザーニューズ
【16日5時20分更新】
15日(火)は広範囲で晴天となりました。
ただ、「春に3日の晴れなし」という諺がある様に、春の晴天は長くは続きません。
晴天をもたらした高気圧の中心は足早に日本の東へと遠ざかり、16日(水)は、雨や雪とまではいきませんが、一転して気圧の谷の影響で東・西日本を中心にスッキリしない空が広がります。
ただ、春の暖かさは着実。日本付近に流れ込んでいる寒気は段々と弱まるため、前日よりも気温がグッと上がるところが多くなります。
朝晩との気温差が大きくなるため、体感差にご用心ください。
▼各地の最低気温 / 最高気温(15日との気温差)
札幌 -3℃ / 10℃ (+7℃)
仙台 3℃ / 12℃ (+3℃)
東京 5℃ / 15℃ (+1℃)
名古屋 3℃ / 16℃ (+2℃)
金沢 2℃ / 16℃ (+1℃)
大阪 4℃ / 16℃ (+2℃)
広島 6℃ / 17℃ (+2℃)
福岡 8℃ / 17℃ (+3℃)
那覇 18℃ / 22℃ (+1℃)
※16日5時時点
■週後半にかけて大量飛散します
この春の暖かさは、花粉の飛散が増える合図でもあります。
西・東日本の広いエリアでスギ花粉の飛散がピークを迎えていますが、16日(水)〜18日(金)にかけては特に大量飛散の恐れがあります。
寒さが和らぐのは嬉しい反面、花粉症持ちにとっては正念場となりそうです。敏感な方ほど、花粉対策をしっかりとしてお出かけください。