8月2日に書いた記事の、縁・ジョイの7月号の以下略の続きは何ですか?と聞かれました。
これが、続きの文章です
↓
話しは変わって、人体には多すぎると困る働きをするものには必ず、反対の働きをするものも存在しています。活性酸素は菌やウイルスを殺したりする大切な働きをしますが、多すぎると酸化を進めてしまい過酸化脂質という文字通り酸化し過ぎた脂がこってりと血管や細胞にこびりつき、ジクジクと炎症を進め病気を . . . 本文を読む
昨日サヤサヤとそよいでいた草が今日はない
通り過ぎる寸前に発見した面白い形のヒメシバが今日は刈られてしまっていました
明日でも撮影できると思って帰ってきてしまった・・・
今と思った時がベストと肝に銘じました
そよいでいるのも好きだけど、草刈りの後の干し草の甘い香りも好きです。
. . . 本文を読む