![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/0be4ed6188ba47f1a6367802caa6202c.jpg)
先日ボルシチを作った時
多めに牛すじを買っておいて
圧力鍋で柔らかくしておいた肉
これを保存用袋にいれて
冷蔵庫で保管
取りだして
白く固まっている脂を取り除く
(この脂は炒め物などに使う)
土鍋に
牛すじ200gとゆで汁をいれる
ジャガ芋3個
人参1本
タマネギ1個
水で戻した干し椎茸3枚を切っていれる
牛肉との相性がいいゴボウを少量笹がきにしていれる
ヒタヒタに足りない分は
干し椎茸の戻し汁などで足す
火を付けてコトコト
野菜が柔らかくなったら
味噌 大さじ1
醤油 大さじ3
檳榔糖 大さじ2
甘酒(酒粕ではない方) 大さじ1で
味つけして出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
多めに牛すじを買っておいて
圧力鍋で柔らかくしておいた肉
これを保存用袋にいれて
冷蔵庫で保管
取りだして
白く固まっている脂を取り除く
(この脂は炒め物などに使う)
土鍋に
牛すじ200gとゆで汁をいれる
ジャガ芋3個
人参1本
タマネギ1個
水で戻した干し椎茸3枚を切っていれる
牛肉との相性がいいゴボウを少量笹がきにしていれる
ヒタヒタに足りない分は
干し椎茸の戻し汁などで足す
火を付けてコトコト
野菜が柔らかくなったら
味噌 大さじ1
醤油 大さじ3
檳榔糖 大さじ2
甘酒(酒粕ではない方) 大さじ1で
味つけして出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます