![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/c703cf90c1571c8a971a3f6d7440e1d4.jpg)
活きのよい小鯵を手に入れたので南蛮漬けを作りました
酢・味醂・醤油・檳榔糖・水・赤唐辛子の輪切り一本を混ぜて沸騰させ千切りした人参を漬け込み、冷ます
玉葱・キュウリを千切り、小口ネギは小口切りしておく
小鯵は、はらわたとゼイゴを取り除き
小麦粉と片栗粉を同量混ぜた粉を小鯵にまぶす
小鯵を170度ぐらいの温度でジックリ揚げる
カラリと揚がったら油を切って熱いうちに漬け汁に入れ
玉葱・キュウリ・ネギを入れて出来上がり
漬け汁に人参の香りがほんのり
ジックリ揚げてある小鯵が香ばしくて美味しい
酢・味醂・醤油・檳榔糖・水・赤唐辛子の輪切り一本を混ぜて沸騰させ千切りした人参を漬け込み、冷ます
玉葱・キュウリを千切り、小口ネギは小口切りしておく
小鯵は、はらわたとゼイゴを取り除き
小麦粉と片栗粉を同量混ぜた粉を小鯵にまぶす
小鯵を170度ぐらいの温度でジックリ揚げる
カラリと揚がったら油を切って熱いうちに漬け汁に入れ
玉葱・キュウリ・ネギを入れて出来上がり
漬け汁に人参の香りがほんのり
ジックリ揚げてある小鯵が香ばしくて美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます