goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

カヌーで花見に行く

2015年03月30日 | 散文
カヌークラブの花見である。
新参者の私には初めての機会であり、楽しみにしていたイベントである。
天気予報は午後3時以降から雨とのこと。
曇り空での出発である。

例の如く、扇橋閘門に入って約2m水位を上げてもらう。
底から急速に水が増してきてカヌーが押し上げられるのが分かる。
水面の泡立ちでも水が注入されているのがよく分かる。

大横川に出ると、このとおりの景観である。

陸上より気温が低いせいだろう開花は3~5分咲き程度であるが、川から見る桜並木は初めてであり、ちょっと感動。

幾つかの橋をくぐる。



その度毎に新しい景色が現れる。



花見客が思い掛けないカヌーの出現にカメラを向ける。

橋上の見物人に応える仲間達。

岸に近づけて桜の下を漕いでみる。

こんな体験は初めて。

仲間のカヌーの向こうにスカイツリーを望む。



雨が降るとの予報なのでそろそろ帰ろうと、閘門内でひしめきあって水位が下がるのを待つ。

左手に桜を見ながら・・・。

扇橋閘門の水位が下がる。
向こうの扉が上がる。

さあ、急いで帰ろう。
そして宴会だ!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする