ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
荒川三歩
東京下町を自転車で散策しています。
亀老山夕焼けリベンジ!
2016年10月28日
|
散文
前回の夕焼け観賞が不発に終わりました。
今治の街がオレンジ色に暮れていきます。
チャンスです!
大急ぎでしまなみ海道を走って亀老山展望台に来ました!!
・・・リベンジ失敗です。
でも好いでしょう!
東京下町を自転車で散策しています。
↓ ポチっと押して頂ければ励みになります。
にほんブログ村
コメント
桜井石風呂へ行く。
2016年10月28日
|
散文
沖浦の東端に昼なお暗い切り通しがあります。
切り通しの先に小屋が見えました。
ここが桜井石風呂です。
今で言うサウナ風呂です。
閉鎖されて数年を経過しました。
今は切り通しの手前で車両の進入が禁止されています。
ちょっとした異空間です。
かつての保養施設が軒を連ねています。
時代に取り残され、やがて忘れ去られる施設です。
かなりの人数を収容できる建物群です。
弘法大師が拓いた風呂で、古くは公家や高僧が湯治に来たそうです。
私が子供の頃は、夏の湯治場として、老人達に利用されていました。
長期滞在者も沢山居ました。
もう復活する事はありません。
夢の跡ですね。
この大楠の木だけが往時の賑わいを知っています。
さて、切り通しを抜けて現代に戻りますか。
東京下町を自転車で散策しています。
↓ ポチっと押して頂ければ励みになります。
にほんブログ村
コメント
今治城に潮が満ちる
2016年10月28日
|
散文
ザー!と音を立てて流れて来ます。
白波を立ててお城の掘に流れ込みます。
勢いよく海水が入って来ます。
お堀が上げ潮で満たされていきます。
海水を導入した水城独特の現象です。
もうすぐ満潮です。
そしてお城が浮かびます。
東京下町を自転車で散策しています。
↓ ポチっと押して頂ければ励みになります。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#いちおし
#おでかけブログ
#神社仏閣ブログ
自己紹介
東京下町を自転車で散策しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
本所二つ目 杉山和一の墓所
杉山検校を祀る江島杉山神社
思いついて江島杉山神社
平賀源内の墓へ行く。
大塚の佐藤錦が葉桜の季節
「高砂湯」に遭遇した。
立石仲店商店街の桜
江戸川土手に菜の花満開
水元公園桜堤に桜咲く
水元公園中央広場の春を征く。
水元公園/水辺の遊歩道
水元公園/中央広場の桜
水元公園/桜の下のタナゴ釣り人
水元公園に桜咲く
旧中川に桜咲く
尾久の原公園の桜咲く
あらかわ遊園に桜咲く
音無親水公園の桜と青もみじ
「醸造試験所跡地公園」の桜咲く
飛鳥山の桜と都電の風景
>> もっと見る
カテゴリー
散文
(7818)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
荒川三歩/
立石仲店商店街の桜
ベル/
立石仲店商店街の桜
荒川三歩/
水元公園/水辺の遊歩道
keiko(けいこ)/
水元公園/水辺の遊歩道
荒川三歩/
水元公園/桜の下のタナゴ釣り人
荒川三歩/
水元公園に桜咲く
1kamakura/
水元公園/桜の下のタナゴ釣り人
うさぎ/
水元公園に桜咲く
荒川三歩/
あらかわ遊園に桜咲く
のり/
あらかわ遊園に桜咲く
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2012年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ