goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

小村井香取神社の梅/2017年

2017年02月28日 | 散文
亀戸天神から自転車で数分の場所に在ります。
境内が梅で溢れそうです。

皆さん観梅のポイントをよく知っています。

鳥居を入った所の梅です。




香梅園に入ります。




小さい庭に梅がいっぱいです。






芳香に包まれます。




案内板によると、江戸時代には将軍が観梅に来ていた庭です。








普段は誰も居ないのに、拝殿がこの賑わいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神の梅/2017年

2017年02月28日 | 散文
観梅と言えば天神様です。
故郷では、綱敷天満宮に行きました。
帰京したので亀戸天神に来ました。


境内を歩いて梅を愛でます。








スカイツリーを見ると、東京だなあと思います。


本殿前には鷽が居ます。
「ウソ替え」の神事が行われる神社です。


五歳の菅原道真公も居ます。


人出も多いです。


今年の屋台はテキヤのオッチャンだけでなく、若い女性の屋台も在ります。




最後に、お気に入りの場所から観賞します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする